▶メカニックデザイナー 大河原邦男展

「ガッチャマン」「ヤッターマン」「ガンダム」「ボトムズ」「勇者シリーズ」。
男性ならずとも一度は見たことがある作品だと思いますが、これらの作品に登場するロボットが一堂に会する展覧会が「佐川美術館」で開催されます。

実はこれらの作品、すべて「大河原邦男」さんという方が、メカニックのデザインを担当されているんです。
この展覧会では、そんな大河原さんの40年以上の歴史を、カラーイラストやアニメの設定資料などで振り返ることができます。
1972年放送の「科学忍者隊ガッチャマン」でのキャリアスタートから、70年代、80年代、90年代、そして現在と、時代に合わせて変化していくデザインを時代ごとに楽しむことができます。

また、ガンプラをはじめとしたここでしか手に入らないグッズや、アニメとのコラボ商品を多く出している白糸酒造による日本酒があったり、大河原さんの携わった作品にも出演する声優 保志総一朗さんと小松未可子さんによる音声ガイドがあったりと、様々なコンテンツでこの展覧会を彩ります。
男の子なら興奮すること間違いなし!そんな魅惑のロボットの世界へ出かけてみてください!

「メカニックデザイナー 大河原邦男展」は、4月17日(日)から6月16日(木)まで、守山市にある「佐川美術館」で開催されます。

メカニックデザイナー 大河原邦男展
http://www.okawara-ten.com/

=================================

▶ロボフェス2016大坂春の陣

先ほどは、空想上のロボットを紹介しましたが、今度は本物のロボットについてのイベントです。

4月29日(金)、「大阪城スクエア 大手前ホール」では、「ロボフェス」が開催されます。
このイベントは、「昨今 目覚ましい発展を遂げるロボットに、小学生のうちから触れてもらい、
子供達の夢を広げたい」という想いで開催されるものです。

自分で作ったロボットで競い合う「小学生のためのロボコン」や、
シャープのロボホンやソフトバンクのペッパーと実際に触れ合うことができる 「未来ロボット体験」、親子でロボットを使って課題に挑戦する 「親子ロボット体験」など、とにかく「実際に触れてみる」「自分でやってみる」という経験をしてもらうことで、将来のロボットを作る人や制御する人を育成しようというイベントです。

もちろん、本格的にロボットの勉強をしたことがない人や、少し興味があるという人には、レゴを組み立ててロボットを作るコーナーや、ロボットを使った実技パフォーマンスのコーナー。
タブレットを使ってロボットを自由に動かすことができるコーナーもあるので、お子さんの興味のレベルに応じて体験する内容を選ぶことができます。

ここでロボットに触れた子供達が将来、大河原さんのデザインしたロボットを実現させるかもと思うと、すごく夢が広がりますよね。お子さんがロボットに興味がありそうだったら連れて行ってあげてください。

「ロボフェス2016大坂春の陣」は、4月29日(金)、天満橋にある「大阪城スクエア 大手前ホール」で開催されます。

ロボフェス2016大坂春の陣
http://done-school.com/robofes/2016spring/

This article is a sponsored article by
''.