「SDGs」とは・・・国連で話し合われた、
「人々や地球にとって、より良い世界をつくるため」の17の国際目標です。

このコーナーでは、「SDGs」の17の目標を紹介しながら、関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に、考えています。

誰一人取り残さない”世界の実現”

SDGs の理念は・・・ “誰一人取り残さない”世界の実現”

今、世界で起きている「あらゆる問題」に対応するには,これまでのやり方を一新して、すべての人々が結束しなければ乗り越えられない!!!という、国際社会の「強い危機感」と「決意」が表れていると言えるかもしれません。

音楽界が、世界で起きている問題に向き合ったのは・・・
1984年の「バンド・エイド」かもしれません。

エチオピアで起こった飢餓を受けて、
発起人のボブ・ゲルドフと、ミッジ・ユーロによって書かれた
「Do They Know It's Christmas?」は、12月3日にリリースされて、
大きな成功を収めました。

1989年
にはバンド・エイドII、2004年にはバンド・エイド20

2014年にはエボラ出血熱
の支援目的でバンド・エイド 30
として再結成され
「Do They Know It's Christmas?」のプロジェクトは引き継がれています。

「バンド・エイド」に触発される形で、翌年、
アメリカでは、アフリカの飢餓救済のためのプロジェクト
「USAフォー・アフリカ」が結成されました。

3月8日リリースされた、「We Are The World」は、
世界的な話題を呼び、瞬く間に世界各国でチャート1位を記録しました。

プロジェクトは、音楽界に一大チャリティー・ブームを巻き起こし、
ブームは1985年、夏に開催されたチャリティー・コンサート
「ライブ・エイド」で最高潮を迎えました。

その後、数多くのプロジェクトや、チャリティー・ソングが生まれています。

こんなご時世だからこそ、
衛生、保健、福祉、環境、教育、防災、消費、開発、平和・・・
全て、「SDGs」の目標と関連しています。

世界のパートナーシップについても考えたいものです。

毎週火曜日のプレゼント

「ヤシノミ洗剤」と「ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ」「ヤシノミ柔軟剤」をセットにした「ヤシノミ・ギフトBOX」3名様に!

サラヤでは、
「ヤシノミ洗剤シリーズ」などの製品の売り上げの1パーセントを、ボルネオの環境保全/ゾウやオランウータンの保護に使っています。

環境のため、野性動物・野性生物のため、
自分自身のためにも「よりよい選択を!」

店頭で、サラヤの商品を見かけたら、是非試してみてください。

“ECO

“ECO

This article is a sponsored article by
''.