『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月9月のテーマは・・・ 『ねばねば食材とチーズ』!!
そして、今回、櫻井先生に教えていただいた素敵な“チーズレシピ”は・・・
『納豆ハンバーグ』です♪
納豆が苦手という方もこれだったらいけるかな??
ボリュームも出るのでおススメです。
![画像1: 納豆ハンバーグ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/a75709cbacc233eb377d347d5b0ea043bd965a2f.jpg)
まず、材料(4人前)は・・・
豚ミンチ肉 200g
納豆ひき割り 1パック
パン粉 大さじ2
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
ごま油 適量
ねぎ小口切り 1/2パック分
Q・B・Bブラックペッパー入りベビー 4個
作り方は・・・
チーズは細かくカットしておきます。
ボウルに、豚ミンチ肉、ひき割り納豆、
パン粉、醤油、酒を入れてしっかりと練りこんで練っていきます。
![画像: ねばねば~~~](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/d555d9e25df2c056e8be245c2531cc0289a1d161.jpg)
ねばねば~~~
そこに、ねぎとチーズを再び混ぜます!
![画像: ねばねば~~~!!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/03730d38995a57704288964a96b1ff146903c877.jpg)
ねばねば~~~!!
フライパンを温め、油をしいて、
生地を8等分にして焼いていきましょう。
![画像: ユーミンが9個にしたので写真は数がちがいます。。。 なんでやねん!奇数の方が分けにくいわっ!!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/c44d8c1d27f3706c1e7865c5a96cf09d33f7c7bb.jpg)
ユーミンが9個にしたので写真は数がちがいます。。。
なんでやねん!奇数の方が分けにくいわっ!!
蓋をして蒸し焼きに。
焼き目がついたらひっくり返し、両面をこんがり焼きあげましょう。
![画像: ねばねばしてくっつくので注意! お箸も使ってひっくり返しましょう!!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/e7e4339946438ea4fd1f998d7b71f5d4c2b742be.jpg)
ねばねばしてくっつくので注意!
お箸も使ってひっくり返しましょう!!
はい、完成で~~す!!!
![画像2: 納豆ハンバーグ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/8cd2228519cb2ab5b2fff9373ab8424d6e4c38c8.jpg)
焦げ目がいい感じ♡♡♡
いっただきまぁ~~~~す!!
![画像3: 納豆ハンバーグ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/fc6cb8dfe8f9b4e2b06d4685468f215d9c8ef3b1.gif)
★今日のレシピのポイント★
納豆の粘りが出るまでしっかりと混ぜましょう!
納豆のねばねばが、焼いたときにふわふわ感を出してくれます。
生地がやわらかいので小さ目に焼くとひっくり返しやすくなります。
納豆とチーズのコクが満足感を出してくれます。
ネギは大葉に代えても美味しい!餃子のあんにもよさそう!
![画像4: 納豆ハンバーグ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/09/08/c6753d614c94e1d5826223c506fb75a787593cf0.jpg)
お弁当のおかずにもよさそうですね~。ぜひ試してみてください。