今夜の「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」は、
「武庫川女子大学 文学部 国文学科」卒業生、
「武庫川女子大学 言語文化研究所」助手の「岸本千秋」さんをお迎えしました。

画像1: 武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-第25回ー 放送後記

言語文化、日本語、外国語、教育、英語英文学など幅広く研究されている岸本さん。
個人研究としては、ブログ表記表現を、個人の日記という体裁をとった
読み手を意識した表現と捉え、「現代の言語文化」について研究されています。

画像2: 武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-第25回ー 放送後記

岸本さんが助手をされている「武庫川女子大学 言語文化研究所」では、
ことばを通して一般の方たちと研究所とが交流する「LC倶楽部」、
「言語文化セミナー」、「ことばのサロン」、「オトナのための日本語塾」など
様々な活動を展開されています。
http://www.mukogawa-u.ac.jp/~ILC/index.htm

画像3: 武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-第25回ー 放送後記

今日のオンエア内容は、9月27日(水)まで、
Radikoのタイムフリー機能でお聴きいただけます!
http://radiko.jp/share/?sid=FMO&t=20170920200000

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.