*12月30日オンエア分*
2017年最後の週末、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「今週のヒラマツ」のテーマは「KOBE MEETING 2018」。
阪神淡路大震災が起きてから23年目。そして、23回目のKOBE MEETING。
3年目、5年目、15年目、20年目が節目と言われますが
人の命の重さに節目はありません。
今年への思い、そして『花と太陽』への思い、今年のテーマは『仲間』について語りました。
今年はアルカラの稲村太佑さんがゲストで、
会場にはネスカフェのブース、宮城県山元町特産の生いちごジュースのブースなどもあるとか。
1月13日(土)、神戸・ジーベックホールでお待ちしています。
23年目の歌 23年目の音 神戸から届け♪

★2018年1月13日(土) 1.17 KOBE MEETING 2018 フライヤー
「ヒラマツ応援団」は先週に引き続きクリエイティブ・ディレクターの前田将多さん。
今回は「カウボーイの実生活」についてあれこれ聞いちゃいました!
前田さんがカウボーイとして過ごした、カナダの牧場は
恐らく日本の人が想像する「牧場」と違い、
なんと広さは東京ドーム700個分!牛1500頭!規模がハンパないんです!
電通のコピーライターとして活躍した前田さんが
カウボーイ生活から学んだこと、気付いたことは?
前田さんの体験をまとめた本、『カウボーイ・サマー』は現在好評発売中!
今回はその本をサイン入りでお一人様にプレゼント!
ご希望の方は番組HPから「本希望」とメッセージをお願いします。

そして、2017年も残りわずか…本年もありがとうございました!
来年も平松愛理、そしてCHEER UP! MORNINGを宜しくお願い致します!