今夜は「JFN学生ラジオCMコンテスト2018」でブロック賞を受賞した
武庫川女子大学 生活環境学部 情報メディア学科3年の
稲垣美香さん、古谷茉由さんをお迎えしました!!

画像1: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第82回-放送後記

全国FM放送協議会(JFN)38局が主催する「JFN学生ラジオCMコンテスト2018」で、
武庫川女子大学 生活環境学部情報メディア学科・赤岡仁之ゼミの
「場内アナウンス~学科紹介~」編が、近畿ブロックのブロック賞を受賞しました。
この「JFN学生ラジオCMコンテスト2018」は、JFN38局と全国の学生がタッグを組み、
学生が自分たちの学び舎をテーマに、自由な発想と表現力を競い合うものです。
参加資格は、現役の大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高等専門学校生。
受賞作品は↓こちらからお聴きいただくことができます。

画像2: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第82回-放送後記

赤岡ゼミはマーケティングが専門のゼミで、ラジオCMは初挑戦。
赤岡教授の呼びかけにこたえ、ゼミの3年生13人が
3グループに分かれて取り組みました。
受賞作は、稲垣さん、古谷さん、そして林原由妃さん、野木梨帆さん、
小田京和さんの5人の合作。
甲子園球場から一番近い大学という立地の特色と、
学科が充実していて理系にも強い学びの魅力をアピールしようと、
野球ファンのメンバーの意見を参考に、
甲子園球場一塁側スタンドの雰囲気を盛り込み、40秒にまとめたそうです。

画像3: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第82回-放送後記

収録では、最初にうぐいす嬢役の人が一人で吹き込み、21学科全部を読み、
うぐいす嬢らしくエコーをかけたりして加工してから、早送りに。
そのテープにのせる形で男声の収録が行われ、
様々なパターンで30分ほど収録したそうです。

学科名は特徴のある薬学や看護など理系を中心に並べ、
武庫女の学科の特徴をアピールするよう心がけたのだとか。
当初、情報メディア学科はメインのセリフに入れていなかったが、
先生から「自分たちの学科入れようよ」と言われ、しっかり入れることに。
収録のとき、情報メディアが早送りの「キュルキュル」になりかけていたので、
お願いして生かしてもらったり…と様々な工夫が凝らされています!

画像4: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第82回-放送後記

実際にFM OH!のスタジオで収録に立ち会って
ディレクター目線で様々な意見を交わし合い、完成したこのCM。
8月上旬にはFM OH!はじめ近畿3局でオンエアされていましたが、
自身で実際に聴いた感想なども嬉しそうにお話ししてくださいました。

本日のオンエアはradikoでもお聴きいただけます!!

This article is a sponsored article by
''.