今夜の「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」は、
武庫川女子大学 短期大学 体育科 卒業、
シューフィッティング専門店「オリンピアサンワーズ」店主の
川見充子さんをお迎えしました!

現在店主でいらっしゃるお店「オリンピアサンワーズ」との出会い
初めて「オリンピアサンワーズ」のお店に行ったのは、高校3年の春。
選手として活躍しつつ、お店に通う中、どの大学に進学するのがよいか、
迷っていたとき、オリンピアサンワーズの初代店長・上田喜代子さんが、
関西圏の学生たちに聞いてくれ、教えてくれたのが「武庫川女子大学」だったそう。
卒業後は京都で教職の道に進み、8年間体育の先生として、
そして陸上部の顧問として指導に励んでいらっしゃいました。
そんな川見さんが「オリンピアサンワーズ」の二代目店主の看板を
背負うことになったキッカケとは??

川見さんが二代目店主になったのが1986年。
以来33年、オリンピアサンワーズを守って、陸上競技に関連して、
テレビに出演したりもされています。
1993年からはオーダーメイドインソールを活用した
足とシューズのフィッティングに取り組んでいらっしゃいます。
ホームページはコチラ↓↓
今回のオンエアは、radikoでお聴きいただけます!!

コメントを読む・書く