「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」今夜は、
武庫川女子大学 文学部 教育学科 健康・スポーツ専攻卒業
『スポーツクラブ武庫女』で「ストレッチ&ピラティス」講師を担当する
村田さやかさんをお迎えしました。

武庫川女子大学では、
「健康・体力の維持増進」「スポーツライフづくり」というキーワードの下、
地域との連携、生涯学習機能への参画、特に豊かなスポーツライフへの支援、
高齢化社会における健康問題への積極的貢献を目標として
『スポーツクラブ武庫女』を平成26年度に開設しました。
そこで行われているプログラムのひとつが、
村田さんが担当する「ストレッチ&ピラティス」です。
大学時代は新体操部に所属し、全日本インカレにも出場した村田さん。
元々は新体操クラブの指導をされており、2年前(2017年)から
スポーツクラブ武庫女に来たそうです。

ピラティスを始めたきっかけは、子育てと両立できるものだったこと。
新体操は学生相手なので夜遅くなることも多く、ピラティスであれば
日中に教えられることも大きかったそう。
ゆっくり動くのでどんな人でも取り組めて、どこでもできるのが魅力なんだとか。
村田さん自身、ピラティスを始めたのは3人目のお子さんを産んでから。
「やせたし、筋力もついた!」と話していらっしゃいます。
『スポーツクラブ武庫女』の魅力についても色々お話しくださいました。
・気軽に参加して運動が楽しめる
・運動機器も施設も整っていてきれい
・いろんな講座があって好きなものを選べる、などなど…。
近隣のみなさんぜひ『スポーツクラブ武庫女』をご利用になってみてはいかがでしょう?
今日のオンエアは「radiko」でもお聞きいただけます!
スタジオには村田さんのお母様と娘さんもかけつけてくださいました!
