via text - ここをクリックして引用元(テキスト)を入力(省略可) / site.to.link.com - ここをクリックして引用元を入力(省略可)

今夜の「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」は、
武庫川女子大学 音楽学部 器楽学科卒業、
キャスター、MCとして活躍する鐘ヶ江 まりのさんをお迎えしました!

画像1: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第118回-放送後記

塩田さんと同じく「声」のお仕事をされている鐘ヶ江さん。
実は元々はピアノの先生をされていた時期もあったそうです。

そんな鐘ヶ江さんが武庫川女子大学に進学を決めたキッカケは、
小さいときから習っていたピアノの先生が武庫女の音楽学部出身だったこと。
そして一緒にピアノを習っていた2つ上の友人(先輩)も
武庫女の音楽学部に進学したこともおおきな理由だったそうです。

高校までは普通科に通っていたこともあり、一日中音楽を学べる環境が
新鮮だったという鐘ヶ江さん。一緒に音楽を創り上げていく過程や、
一人ひとりの持っている音楽の違い、レッスンにも同行し、
たくさんの科目で色んな先生のレッスンを受け、音楽の幅が広がった、と
学生時代を振り返ってくださいました。
教育職員免許も取得されており、教育実習では母校の高校に伺い、
音楽があまり好きでない生徒にも楽しいと思ってもらえるような授業を
目指す中、最後に学生のみなさんに寄せ書きをしてくれたTシャツを
プレゼントしてもらったエピソードも飛び出しました。
(写真に写っているのがそのTシャツです!)

画像2: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第118回-放送後記

そんな鐘ヶ江さんが今のお仕事を志したキッカケは?
聴き逃がした方はぜひ「radiko」やPODCASTでお聴きください!

鐘ヶ江さんのお仕事や活動については「SNS」をチェック!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.