画像: 7月27日放送 人生はオンステージ

今週の【ロミさんのフィールグッドな言葉】

<人生はオンステージ>

突然ですが、
あなたの出ている舞台の演目はなんですか?
喜劇ですか?それとも悲劇?社会劇?もしかして恋愛もの?
ミュージカル?古典劇?それともミステリー?

その中であなたは何の役を演じているのでしょうか。
人生がステージだとすると、私たちは今まさに オンステージ、演じています。

ここでの私たちの役割は、一人ひとりが割り振られた役をきっちり演じること、
劇団の仲間と力を合わせて良い舞台を作ることです。

例えば自分の役は舞台右端の大木なのに、優雅に踊る白鳥がいいと、
自分の役を放棄しては舞台になりません。

また今日の役をきっちりこなせば、明日はこの劇団 また新しい演目に挑戦です。
演じきった後にはスタンディングオベーション、総立ちの拍手喝采が聞こえてきそうです。

今週の【ケーススタディ】

・自分はプライドが高く、人の話を素直に聞けない。どうしたら素直になれる?(18歳 男性)

一人の悩みに答えるだけではなく、それを一つの例として
あなたにも当てはまる解決方法として<考え方>をご紹介。
皆さんも相談したいこと、何かありましたら番組までお送り下さい。

【リセラテラス・セレクション】

人と地球が喜ぶこだわりの情報を紹介するWEBサイト・リセラテラスから、
とっておきの話題をセレクトしてご紹介。

今日は【コラム】のコーナーから、フリーアナウンサーの魚住りえさんについて。
是非チェックしてみて下さい!

著書「たった1日で声まで良くなる話し方の教科書」(東洋経済新報社)
が15万部を超えるベストセラー!
「たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書」(東洋経済新報社)
ではシリーズ累計20万部を突破されました。

★プレゼント

魚住りえさんの著書、
・『たった1日で声まで良くなる話し方の教科書』
・『たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書』
2冊をセットにして、3名の方にプレゼントいたします!
下記プレゼントフォームからご応募下さいね♪

adikoのタイムフリーでもう一度♪

是非、radikoのタイムフリーを活用して、
もう一度チェックしてみて下さい!
そして、大切なお友達にもぜひSNS等でシェア・教えてあげてくださいね。
※放送一週間以内のみ聴取可能

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.