画像: 8月10日放送 2つの選択肢

今週の【ロミさんのフィールグッドな言葉】

<2つの選択肢>

職場が面白くない、仕事にワクワクしない、人間関係が不満と言う方がいます。
そういう場合にはその方の持つ選択肢は以下のふたつです。

チョイス1つ目)
自ら考え方を変えてみるとか、いろいろ工夫して、今いる職場をワクワクする場に変える

チョイス2つ目)
やる気になる環境、働くことに心がワクワクする場所を見つけて動く(つまり転職)

それなのに、こういう場合多くの人は勝手に3つ目の選択肢を作ってしまいます。
それは・・・
特に何も積極的なアクションを取らず、ただただ文句や愚痴を言うだけ。
それでは何年たっても状況は変わりませんよね。

仕事だけでなく、人生のあらゆる場面でチョイスは2つに1つの場合が多いのです。
それをを無理矢理3つ目を作って時間を無駄にすることがないようにしたいものです。

今週の【ケーススタディ】

・夏休みに予定がない。どうしたらもっと楽しく過ごすことができる?(20代 女性)

一人の悩みに答えるだけではなく、それを一つの例として
あなたにも当てはまる解決方法として<考え方>をご紹介。
皆さんも相談したいこと、何かありましたら番組までお送り下さい。

【リセラテラス・セレクション】

今日は【kyoko channel】をご紹介!

協子さん、YouTuberの活動も始められました。
「ドクターリセラ製品を通販で購入いただき使用してくださるお客様から、
結果の出る使い方の実際の使用方法を見たい!とたくさんお声をい頂いていたんです。
どんなによい製品でも使い方が違うと結果が出にくいこともあるので、
何とか解決できないかと考えていましたら、20代の社員さんから
「YouTubeで動画配信しましょう!」というアイデアをいただいたんです。」
そういった理由からスタートしたチャンネル。是非チェックして下さい!

radikoのタイムフリーでもう一度♪

是非、radikoのタイムフリーを活用して、
もう一度チェックしてみて下さい!
そして、大切なお友達にもぜひSNS等でシェア・教えてあげてくださいね。
※放送一週間以内のみ聴取可能

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.