
今週の【ロミさんのフィールグッドな言葉】
<全くやらないよりは、遅くなってもやった方が良い>
英語にこんな格言を見つけました。
何かをやろうと思っていたけれど、タイミングを逃してしまった、時期を逸してしまった、
そういうことありますね。
もういいや、とあきらめますか?
まぁ、次のチャンスを待つという手もありますが、
私はこの英語の格言”better late than never”に学びやってみることにしました。
今更謝るわけにはいかない、とか今さら聞けないとか、タイミングで悩むこともあります。
でも遅くなっても初心貫徹。するとまたあそこに違う光景が広がってきます。
海外では「遅くなってごめんね、誕生日おめでとう!」と初めから印刷されたカードも
何種類も売っていました。
全くやらないよりは、遅くなってもやった方が良いと思える事は人生のあらゆる場面で遭遇します。諦めるよりも、もうひと手間かけてみませんか。
今週の【ケーススタディ】
・10年ほど良い出会いが無くずっと独身。どこへ行けばよい出会いがある?(40代 男性)
一人の悩みに答えるだけではなく、それを一つの例として
あなたにも当てはまる解決方法として<考え方>をご紹介。
皆さんも相談したいこと、何かありましたら番組までお送り下さい。
【リセラテラス・セレクション】
今日はドクターリセラの新しいおすすめ、
「飲むはちみつ酢(ゆず・巨峰)」をご紹介!
島根のにある、リセラファームで作られた無添加はちみつを使用されています。
砂糖は一切使用せず!
はちみつのみで甘さを出している為、非常に上品な 甘さで飲みやすいお酢です。
お酢は、ゆっくりと熟成期間を十分にとって、菌を活かした製法の醸造酢を加えています。
できるだけシンプルな原材料で、とても丁寧に作られていますよね!
無着色、無添加、無香料です。
★プレゼント
ドクターリセラの「飲むはちみつ酢」
ゆずと巨峰をの2本セットを2名の方にプレゼント!
締め切りは、9月18日となります。
radikoのタイムフリーでもう一度♪
是非、radikoのタイムフリーを活用して、
もう一度チェックしてみて下さい!
そして、大切なお友達にもぜひSNS等でシェア・教えてあげてくださいね。
※放送一週間以内のみ聴取可能