今夜の「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」は、
武庫川女子大学 音楽学部 声楽学科卒業、元「劇団四季」俳優で、
現在はフリーランスの歌手として活動している重水 由紀さんをお迎えしました。

画像1: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第128回-放送後記

武庫川女子大学短期大学部を卒業したお母様からの薦めで、
とても愛のある血の通った教育をしてくれる学校だ!という薦めもあり、
中学校から武庫川学院に進学した重水さん。
中学1年からコーラス部に所属し、大学では音楽学部の声楽科に進学されます。

学生時代にチャレンジしたことのひとつが、
当時、声楽の担当教授で、現在武庫川女子大学名誉教授の益子務先生が、
ドヴォルザーク国際音楽コンクールの審査員として
毎年チェコに渡っておられたことから、門下生である重水さんも
コンクールにチャレンジすることになったのですが、
まさかのハプニングが・・・!!

画像2: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第128回-放送後記

卒業後の進路について岐路に立ったとき、
大学に残ることも考えたものの、居心地の良い環境に居続けることを自戒し、
大阪音楽大学大学院へ進学されます。
その後1年半ほど、オペラの舞台やコンサートに出演し、2003年に「劇団四季」へ入団。

2009年に退団し、2010年に結婚して以降は、
舞台以外にも、保育園等で歌のお姉さんのような活動を行うほか、
モーツアルト記念合唱団の仲間と、
ヴォーカルトリオ「HANAEMI」を結成し、
アンサンブルでの活動も展開されています。

現在はご主人の転勤先である名古屋に在住しつつ、
地元神戸や、15年住んだ横浜を拠点に演奏活動も行っていらっしゃいます。

画像3: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第128回-放送後記

重水さんの歌声を聴いてみたいという方はぜひ、
コンサートへお出かけください。
今月9月25日(水)に三宮の「ピア・ジュリアン」にて演奏が行われます。

画像4: 武庫川女子大学ラジオ- MUKOJO ラジオ - 第128回-放送後記

日本の童謡唱歌より、「花」、「茶摘み」、「まっかな秋」、「冬景色」、
『サウンドオブミュージック』より「エーデルワイス」、
『レ・ミゼラブル』より「夢やぶれて」等、聴きなじみのある曲を
演奏される予定とのことです!

今日のオンエアはradikoでもお聴きいただけます!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.