
今週の【ロミさんのフィールグッドな言葉】
<自分は何がしたいか、いつでもチェック>
幼い頃、若い頃、人生の夢はなんでしたか?
大きくなったらこれがしたい、大人になったらこんな職業につきたい、
こんなところに行きたいなど色々あったと思うんです。
今はどうでしょうか?
大人になると「自分は何がしたいか」よりも
「自分は何をすべきか」「何をしなくちゃいけないか」の方が先に来て
本当のところ何をしたいのかということが見えなくなる時があります。
「自分はこの人生で何をしたいのか」と言う心の奥に入っている夢をずっと無視していたら、
いつの間にか何のための人生だか分からなくなってしまいます。
人生の節目節目に、自分の心にマイクを向けて「あなたは今一体何をしたいの」って
チェックをする習慣は必要ですね。
べき、ねばならない とがんじがらめの人生を生きてるなんてちょっと残念です。
早速今日マイクを心に向けてみましょう。
「本当は何がしたいの?」
今週の【ケーススタディ】
・占いにハマっている。毎日がとても不安で、占いがないと決められない事が増えてきた。
占いとの上手な付き合い方は?(20代 女性)
一人の悩みに答えるだけではなく、それを一つの例として
あなたにも当てはまる解決方法として<考え方>をご紹介。
皆さんも相談したいこと、何かありましたら番組までお送り下さい。
【リセラテラス・セレクション】
【イベント】のコーナーでは、生活が豊かになるイベントをご紹介。
今日はその中から11月5日に開催される、
湯川れい子さんと奥迫協子と、ドクターリセラの顧問医師宮原ドクターによる、3者対談イベント
【チャリティー講演 人生100年時代~女性が美しく歳を重ねる秘訣とは】について。
湯川れい子さんは、音楽評論家や作詞家として50年以上ご活躍されています。
それだけではなく、家族、子育て、そして闘病、社会福祉活動など、
様々な活動で本を出したり講演なさったりしていらっしゃっています。
このイベント、皆様も是非チェックしてみて下さい!
《イベント詳細》
日時 :11月5日(火)16:40~17:40
*弊社お取扱いサロン様・サロン顧客様・通販顧客様限定
*参加費用:1,000円 (全額3.11塾へ寄付されます)
会場 :ホテルグランヴィア京都
京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口
radikoのタイムフリーでもう一度♪
是非、radikoのタイムフリーを活用して、
もう一度チェックしてみて下さい!
そして、大切なお友達にもぜひSNS等でシェア・教えてあげてくださいね。
※放送一週間以内のみ聴取可能