2017年4月からお送りしてきました「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」

最終回の今夜は、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月20、21日に予定していた
武庫川女子大学・武庫川女子大学短期大学部の本年度の卒業式が中止になったことを受け、
武庫川女子大学・武庫川女子大学短期大学部 瀬口和義学長、
文学部日本語日本文学科2年 総務委員会委員長 平塚 結梨さん、
文学部日本語日本文学科4年、元・総務委員会委員長、島居日奈さんに
それぞれの思いを語っていただきました。

まずは在学生代表として、
文学部日本語日本文学科2年 総務委員会委員長 平塚 結梨さんに、
卒業生の皆さんへのメッセージ、そして総務委員会の委員長として、
在学生としての目標をお話しいただきました。

続いては卒業生代表として、
文学部日本語日本文学科4年、元・総務委員会委員長、島居日奈さんに
学生生活を振り返って、今後の目標、そして後輩の学生の皆さんへの
メッセージをお話しいただきました。

最後にご登場していただいたのは、
武庫川女子大学・武庫川女子大学短期大学部 瀬口和義学長。
本年度の卒業生は大学1962人、短期大学部762人、大学院研究科118人、
専攻科5人の計2847人でした。
今夜は、卒業生、修了生の皆さんに瀬口学長から、
お祝いのメッセージをいただきました。

「武庫川女子大学ラジオ-MUKOJOラジオ-」では、
「輝く女性を応援!」をテーマに、学生・生徒、教職員、卒業生が出演し、
いきいきと輝く武庫女の姿を発信してきました。
今日の放送で、スタートからの放送回数は156回となりました。
3年間の間、本当にありがとうございました。
「武庫川学院」創立80周年、「武庫川女子大学」創立70周年を記念して
スタートしたこの番組は終了となりますが、
2020年、武庫川女子大学は未来へ向けて新たなスタートを切ります。
そのスタートにふさわしい新たな取り組みにもご注目ください!
今日の放送はradikoでもお聴きいただけます!!