「SDGs」とは、世界が抱える様々なな課題を
2030年までに解決するため国連で話し合われた
17の国際目標のこと。

このコーナーでは、「SDGsの17の目標」を紹介しながら、関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に、考えています。

「住み続けられるまちづくり」

11番目の目標は「住み続けられるまちづくり」

安全で災害に強いまちづくり、弱者に優しいまちづくりなど、取り組むべき課題はたくさんあります。

近畿エリアも、梅雨入りしましたね。
昨年、夏〜秋にかけては
• 8月 九州北部豪雨
• 9月 台風15号(関東上陸時の勢力では過去最強クラス)
• 9月 台風19号(関東地方や甲信地方、東北地方)等がありました。

今回の「新型コロナウイルス感染」を機に、より質の高い避難に向けて、自治体も、わたしたち住民も「意識と役割」を見直すときでしょう。
今年の夏も、大雨や台風、地震が予想された場合(発生した場合)「早めの避難」を心がけてください。

そして、いまから「避難先」も考えておいてください。
大雨が降ってから、避難先や避難方法を考えたのでは間に合いません。何が起きて、何が必要か、先んじて考えておきましょう。

必要な物資をそろえ、家族で逃げ方、逃げる場所を決めておく。

それも、1日だけでなく、数日単位、長期に及ぶ場合の避難場所も考えておいていただきたいです。

特に今年、叫ばれているのは「分散避難」を心がけてということ。

これまでのように「避難所」に多くの人が密集すると、新型コロナウイルスの感染が広がるリスクがあります。

これからは、「避難所」への避難以外にも、
「親戚・知人宅」「ホテル」「在宅避難」「車中泊」などさまざまな避難先に、地域の人たちが分散して避難することが大切です。

ただ、周囲に不安があれば、ためらわず避難所に移動して下さい。
では、避難所に行くことになった場合、私たちはどんなことに気をつけたらいいのか。

いろいろ確認してから行きましょう。

さまざまな問題にあたって、全ての人々が知恵を絞り、課題解決に取り組むこと、これが「
SDGs」が目標にしていることです

毎週火曜日のプレゼント

「ヤシノミ洗剤」と「ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ」「ヤシノミ柔軟剤」をセットにした「ヤシノミ・ギフトBOX」3名様に!

サラヤでは、
「ヤシノミ洗剤シリーズ」などの製品の売り上げの1パーセントを、ボルネオの環境保全/ゾウやオランウータンの保護に使っています。

環境のため、野性動物・野性生物のため、
自分自身のためにも「よりよい選択を!」

店頭で、サラヤの商品を見かけたら、是非試してみてください。

“ECO

“ECO

This article is a sponsored article by
''.