R45 ALL THAT 補足 (柳田光司)
「R45オールザットらじヲsupported by Joshin」を
担当しています「柳田光司」です。
「柳田?!? 誰やねん?」というクレームを少しでも解消するため
「長~い 長~い自己紹介」をさせていただくことになりました。
ただ今、シーズン②「湊町(みなとまち)サウンドクリニック」が開業中。
一言でいえば…R45流の≪お悩み相談≫企画。
大阪市街で「悩み、怒りインタビュー取材」を敢行中。
また、皆さまからの投稿メールも随時募集中です。
「オトナの女性」と「年齢だけムダに重ねている男」が、
≪しぶとく、カッコよく生き抜くためのヒント≫を勝手に処方中!
第155回「自分で買ったものに、自信がない」(2020年10月16日OA)
この間、京都の街中を歩いていたら…
某観光ガイドさんが「京都」を観光案内しておられました。
こんなことを言っちゃ悪いのを承知で言いますが…
「わかりにくい」というか?
「面白くない」というか??
「愛情がない」というか??
それとも、お客様が聞く気がなかったのか?
…わかりませんが
結果的に「伝わっていない」観光ガイドでした。
その時、ふと思いました。
〖能書きをたれる暇があれば、失敗を恥ずかしがらずにやらないとなぁ…〗と。
実は、いちど番組企画で「京のだいぶつあんぎゃ」を。
「明智光秀あんぎゃ」を二週間にわたり 出演する側でやってみたことがあります。
歴史好きな私にとっては、難しい話ではありませんでした。
でも、今回挑むのは≪新選組(しんせんぐみ)あんぎゃ≫です。
知っているようで、実はよく知らない歴史ではないでしょうか?
「新選組」といえば…
『誠』『沖田総司(そうじ)』
今なら『銀魂に出てくる武装警察(真選組)』でしょうか??
まったく知らない人に「ものを伝える時」って、難しい課題です。
現場にいる、「相手に“知る気”がなければ」…なおさらです。
で、いま「新選組」を「わかりやすく」「面白く」「端的に説明すること」を
ずっーーーーと考えております。
この自己紹介コラムが掲載される
2020年10月16月(金)夜9時15分ごろにはロケも終わっています。
さぁ、どこまで「私の好きな部分の新選組」と「どうしても違和感を、感じる新選組」を
バランスよく共感していただけるのでしょうか??
不安いっぱいの、仕事です。
やれるだけのことを、精一杯やってまいります!
…で、こんな「私」が
≪自分で買ったものに、自信がない≫で処方した曲は
「小林旭」の 『アキラでツイスト』です。
なぜ?私がこの曲を推薦したのか?気になる方は、
ラジコのタイムフリー(1週間無料サービス)でも番組を聞いてください。
次回の『R45 ALL THAT “らじヲ”supported by Joshin』は、
2020年10月23日(金曜日)夜9時からお送りいたします。
来週も お付き合いのほど よろしくお願いいたします。
谷口「わー、わー、言うてます!」
柳田「お時間です!」
2人「さようなら!」 …(つづく)
