R45 ALL THAT 補足 (文&柳田光司)
「R45オールザットらじヲsupported by Joshin」を
担当しています「柳田光司」です。
「柳田?!? 誰やねん?」というクレームを少しでも解消するため
「長~い 長~い自己紹介」をさせていただくことになりました。
ただ今、シーズン②「湊町(みなとまち)サウンドクリニック」が開業中。
一言でいえば…R45流の≪お悩み相談≫企画。
大阪市街で「悩み、怒りインタビュー取材」を敢行中。
また、皆さまからの投稿メールも随時募集中です。
「オトナの女性」と「年齢だけムダに重ねている男」が、
≪しぶとく、カッコよく生き抜くためのヒント≫を勝手に処方中!
第170回「嫉妬深い、気持ちを伝えず最終的に爆発」(2021年1月29日OA)
物心がついたころ。
すでに「数え癖」がありました。
実家の2階から「湖西線」が見下ろせました。
貨物車両が、北陸方面から京都~大坂方面へ。
大阪から北陸方面にむかってモノが運ばれていく。
気がつけば、貨物列車の車両を数え、ノートにメモしていました。
何のために、こんなことをしていたのか?
…まったくわかりません。
気がつけば、貨物列車が通る「時間」を“メモ”していました。
理由はありません。
でも、ひとつだけ明確な「感情」がありました。
(当時は、国鉄)「JR時刻表」には記載されていない
“何か?”を、自分のチカラだけで知りたかったんです。
のちのち、
「貨物列車の時刻表」の存在を知ることになるのですが…。
そういった「性(さが)」が仕事につながるのは…
40代の終わりでした。
毎週火曜日「東京スポーツ」で
【ニッポン娯楽列伝 クイズ!マジで数えてみました】という
読みものを(絶賛⁉)連載させていただいております。
基本構成は、大好きな「漫才」のフォーマットと同じです。
「ネタふり」は「出題」です。
「ボケ」が「解答と解説コラム」
イメージしている尺は、
地下鉄の①駅~②駅の移動中で読めるもの。
「ツッコミ」は「読者のみなさま」です。
例えば、こんな感じの問題です。
Q 累計発行部数1億2千万部。『鬼滅の刃』全23巻。主人公「炭治郎(たんじろう)」VS「鬼」の戦績を数えてみた。炭治郎は1対1のタイマン勝負、何度勝利したでしょうか?
(1)6勝(2)11勝(3)12勝
Q 平成の終わり。テレビ界を席巻した「おネエ(お姉ぇ)ブーム」
次の3人を、人気が出た順(時系列)に並び替えなさい。
(A)ミッツ・マングローブ (B)はるな愛
(C)マツコ・デラックス (D)IKKO
Q 2020年12月最終回を迎えた『VS嵐』2012年から始まった人気企画
『BABA嵐』(全19回)を数えてみた。
嵐メンバー以外でもっともBABA嵐に出演したタレントは?
(1)芦田愛菜(2)仲間由紀恵(3)山崎弘也(アンタチャブル)
Q昭和の成人映画『日活ロマンポルノ』
現在≪日活作品データベース≫に記録が残る「688」作品のうち
もっとも多いストーリー設定はどれでしょう?
(1)団地妻(2)女教師(3)女子大生
「正解」をわかったところで…何の得にもなりません。
おそらくこの先も「東大王(TBS系)」には、出題されないと思います。
なによりも、「東大生」に「わたし」が勝つクイズ問題は“この程度”です。
何かしらの勢いで「書籍化」されたときには、ご購入!お願いします。
…で、こんな「私」が
≪明日、離婚します…この先、どうしょ?≫で処方した曲は、
「アラン・トゥサン」の「ラストトレイン」です。
なぜ?私の曲をOAできなかったか?気になる方は、
ラジコのタイムフリー(1週間無料サービス)でも番組を聞いてください。
次回の『R45 ALL THAT “らじヲ”supported by Joshin』は、
2021年2月5日(金曜日)夜9時からお送りいたします。
来週も お付き合いのほど よろしくお願いいたします。
谷口「わー、わー、言うてます!」
柳田「お時間です!」
2人「さようなら!」 …(つづく)
