このコーナーのテーマは「色」です。
毎月お題として紹介する3色の中から、1色お好きな色を選んでいただき、
その「色」について400字(原稿用紙1枚)程度で、文章を募集して来ましたが…
いよいよ今回が最終回となりました!!
「ことば結びパレット」第8回のお題は…
「黒色」「こげ茶色」「朱色」の3色でした!!
本当に沢山の投稿をいただきました。
投稿してくださった皆様、ありがとうございました!!

「こげ茶色」・・・大阪府 の ビーよんさんの作品
『義父のお茶』
「ほうじ茶は好かん」
苦り切った顔の義父は、言い捨てて席を立った。
実家から送られてきたほうじ茶は、夫や義母には好評だった。
飲み慣れないからだろうとの夫はフォローもしたが、私は項垂れて湯飲みを片付けた。
茶葉は元々同じだし、香ばしさもあるのに。茶葉の焦げ茶がくすんで見えた。
一週間後、義母が持ち帰ったケーキを皆で食べるときに事件は起きた。
「あら、緑茶が切れてた」
「何っ」
普段は寡黙な義父が尻を浮かせる。甘味にも緑茶一筋の義父としては当然だ。
「ごめんねお父さん!今日はこれでもいい?」
皆のコーヒーは既に入っている。義父はケーキを口に入れ、顔を顰めつつ義母が淹れたほうじ茶に手をつけた。
一口飲むと、義父が顔を綻ばせた。そして義父は小さく呟く。
「甘い物と、合うな」
くすぐったさを覚えつつ、急須をしまう為に棚を開け、私はあんぐりと口を開けた。
ストックの緑茶は、当然のように鎮座していたのだ。
どうやらこの姑とは、今後も仲良くできそうだ。
「朱色」・・・大阪府池田市 の ななけんさんの作品
妻は視覚障害者である。日々、白杖を持って出掛ける。ある時、スーパーに入った途端、店員さんが駆け寄ってきて「何かお探しですか?」と、声を掛けてきた。あれこれ商品を伝えると、妻の手を取り、自分の腕につまかせ、妻を違和感なく誘導した。その手際振りが、余りにも慣れた感じだったので、その店員さんにあれこれ聞いた。視覚障害者は、音や言葉が貴重な情報の為、相手に聞き出すテクニックは、一流である。その上、経験豊富なオバさんである。店員さんは、アルバイトで20歳の大学生。自宅は妻と同じ地域。小中学名を聞いた時。妻は、自分の教え子だと分かった。妻は地元の小中学校で、自身の体験を語り、視覚障害者の誘導仕方をボランティアで教えている。彼はその授業で体験した事を実践していたのである。目頭が熱くなった。彼には何も言わなかった。心の中で彼に感謝した。
彼のネームプレートが見えない目に「洗朱色・あらいしゅいろ」に映った。
※洗朱色についても補足を書いてくださっていました。
ありがとうございます!
洗朱色とは、「朱を洗う」という言葉からきています。
朱は、水銀と硫黄が結合して発色しております。
絵の具として使う場合、膠水を少しづつまぜ、浮いてきた硫黄取り除く、
この作業を「朱を洗う」といいます。澄んだ朱色を作る作業です。
自分の教え子が、妻から学んだ事を、何度実践し、自然な行動になるまで、
視覚障害者の方々を助けてきたと分かった時、妻には、澄んだ朱色が目に映ったことと思います。
「黒色」・・・夙川の花見 さんの作品
「黒の似合う女性は色っぽいねんけどなぁ」10歳年上の憧れの人は宣うた。でもーーー
毎日黒のスーツで大学生活を送るのは、19の女子には違和感があった。
一年生の頃は、大学生になった嬉しさと、ちょっと大人になった気分で、慣れないヒールの革靴を履いてかよった。二年生になると、学科の特色も出てきて、英文が1番派手に、2番目は食物。国文と教育は真面目で地味に、着こなしが変化していた。スカートは、色は黒でも時々の流行りの丈や形のものを取り入れて。真夏にはキャラクターTシャツの一団が現れて、賛否両論にもなった。冬にカラフルなセーターを着ていると「白黒紺の単色!」と怒る名物先生に捕まったりました。それでも、4年生にもなれば随分と落ち着いて、多少形は違っても、それなりに黒のスーツを着こなして、みんな社会人になっていった。懐かしいなぁ。
これまで何度も黒が流行ることがあり、冬になれば黒のセーターは重宝な一着として大活躍する。
さて、私はこれまでどこかのタイミングで、黒の似合う、色っぽい女性と見られたことがあったのかなぁ?
24色完成しました!! 投稿いただいた皆様、ありがとうございました!!
青色…兵庫県加古川市ともりんさん
赤紫(ボルドー)色…大阪府大東市 きょんつうさん
橙(オレンジ)色…大阪府豊中市 aiさん
金色…長崎県長崎市 緑のサカナさん
群青色…京都府京都市 ジャミロワクイさん
緑色…京都府京都市 みゆきちさん
桃色…兵庫県川西市 萌さん
山吹色…岸和田市 さくさん
すみれ色…宝塚市 さくらこさん
黄土色…宮城県仙台市 みどりりんごさん
ねずみ色…浜甲子園ののりりん さん
赤色…兵庫県川西市 18233 さん
紫色…兵庫県尼崎市 うさこ さん
黄緑色…大阪府大阪市 ピカピカホッチキスさん
茶色…兵庫県加東市 すーちゃんさん
深緑色…大阪府 みとひとみ さん
銀色…大阪府豊中市 ラディッシュ さん
黄色…大阪府豊中市 千里のよっちゃん さん
白色…大阪府高槻市 ナリリン さん
水色…大阪府大阪市 クローバー さん
薄橙色…大阪府吹田市 ごんたくれさん
こげ茶色…大阪府 ビーよんさん
朱色…大阪府池田市 ななけんさん
黒色…夙川の花見 さん