FM大阪・TOKYOFMの2局ネットでお送りしている「Life is cinéma」
女優の鎌滝恵利さんが、特別顧問に別所哲也さんを迎えて
世界中のあらゆるジャンル、あらゆるスタイルの映画の中から、
毎月テーマを決めて、リスナーの皆様に、
「本当に観てもらいたい映画」を、独自の視点からおすすめしていく番組です。
2022年4月のテーマは「映画で知る“南米”で生きる人々」!
今回ご紹介する映画『シティ・オブ・ゴッド』

画像: Life is cinéma #27

初めてスラムの住民の視点から、スラムの現実を描いた小説として、ブラジルで
ベストセラーになった、パウロ・リンスの小説を、
フェルナンド・メイレレス監督が映画化。2002年製作ですから、今からちょうど20年前になりますが、当時、世界中で大ヒットした作品です。

4月2日(土)19時00分から!お聴き逃しなく!
※(TOKYO FM 4月3日(日)22時30分スタート)
公式ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/Lifeiscinema1

◎お聴き逃された方はradikoをチェック!
radikoでは過去一週間以内に放送された番組をお聴きいただけます。
放送地域ではない方もプレミアム登録をしていただきますと
日本全国のラジオ局の番組をご視聴いただけます。
詳しくはradikoのWEBサイトをご確認くださいませ
http://radiko.jp

This article is a sponsored article by
''.