今日は、大人気の本に関するイベントを2つご紹介します。

▶わけあって絶滅しました。展

2018年に発売され、「アゴが重すぎて絶滅したプラティベロドンさん」
「デコりすぎて絶滅したオパビニアさん」など、驚きの理由で絶滅していった動物たちが、
自らその絶滅理由を語るという内容で大人気となった図鑑「わけあって絶滅しました。」。

図鑑だけでなく絵本としても出版され、累計発行部数が90万部を超える大ヒットシリーズなんですが、
ついに、本を飛び出してイベントになりました

現在、南港にあるATCホールで開催されている「わけあって絶滅しました。展」では、
絶滅動物の化石や標本が展示されるほか、現存する動物の生体展示や、
「アンモナイト掘り」などの体験コーナーがあります。

ほかにも、大迫力の恐竜の世界を覗けるVR望遠鏡コーナーや、
絶滅危惧種のホッキョクグマになりきって溶けてゆく氷河の上で生き残るXRゲームコーナーなど、
最新技術を使った体験型アトラクションもあって、
絶滅してしまった動物たちを、より身近に、より直感的に知ることができます。

シリーズの初の大型イベントということで、歴史好きな方だけじゃなく、
新しいもの好きの方もぜひチェックしてみてください。

「わけあって絶滅しました。展」は、9/4(日)まで、大阪南港ATCホールで開催されます。

わけあって絶滅しました。展
https://www.ktv.jp/event/wakezetsu/

=================================

▶連載完結記念ゴールデンカムイ展

続いては、今年ついに連載が完結した あの大ヒットマンガに関するイベントです。

明治後期の北海道を舞台に、一獲千金の夢を見て旅をするというストーリーで、
累計発行部数が2000万部を超えるマンガ「ゴールデンカムイ」。

アニメ化もされ、10月からは新シリーズが開始。
さらに、実写映画化も決まっている大人気の作品ですが、
今年4月に連載が完結したことを記念して全国を巡る展覧会が、
現在、京都で開催されています。

120点を超えるイラストのほか、作中に登場した道具などの関連資料を多数展示し、
冒険・歴史・文化・グルメ・狩猟といったゴールデンカムイの魅力を、
大迫力で追体験することができます。

また、この展覧会でしか手に入れることのできないグッズは、
アパレルやステーショナリーだけでなく、食器やお風呂グッズ、味噌ラーメン、鮭とばなど、
個性的なものもたくさんあります。

ストーリーを知ったうえでも何度でも読み返したくなると言われているので、
マンガを読んでから展覧会に行くも良し、展覧会に行ってから改めてマンガを読むのも良し。
「ゴールデンカムイ」の世界を余すことなく味わってみてはいかがですか?

「連載完結記念ゴールデンカムイ展」は、9/11(日)まで、
京都市中京区にある京都文化博物館で開催されています。

連載完結記念ゴールデンカムイ展
https://goldenkamuy-ex.com/

This article is a sponsored article by
''.