SIAホリデイズで行く、シンガポールへの旅の魅力を、
シリーズでお伝えしていきます。今日はその第5回目。
シンガポールの「セントーサ島」をご紹介します。

「セントーサ島」は、シンガポールの中心部から約 20 分で訪れることのできる
リゾート・アイランド。島のなかにはエキサイティングなアトラクションが点在する、
シンガポールで欠かせない観光スポットです。

シンガポール航空を利用すれば、
シンガポールをめちゃめちゃお得に楽しめる
「シンガポール・エクスプローラー・パス」を
購入することもできます。
「シンガポール・エクスプローラー・パス」は、
1日6,600円で、総額約32,000円相当のサービスが利用できる
シンガポール観光には欠かせないパスです!
コレを利用すれば・・・
「セントーサ入島料」無料!!
「シンガポール・ケーブル・カー」往復も無料!
すごくない?!

あメチャメチャ高い!!びびるあかまっちゃんの声は、放送をお聴き下さい。

マウント・フェーバーからセントーサ島へ至るケーブルカー。

大きな窓に囲まれたケーブルカーのキャビンから見る景色は大迫力。
マーライオン・タワー

KISS!!
セントーサ島のシンボルであるマーライオンタワーです。
シンガポールには5体のマーライオンが存在しますが
その中で一番高く、なんと37mもあります。
これは本家マーライオンの4倍以上にもなります。
マーライオンの口に当たる部分は展望台になってます。
2011年にはユニバーサル・ スタジオ・シンガポールも完成しました。

待ち時間が短いのでサクサク回れますよ!
平日は、最長待ち時間が30分くらいなんだそうです

アトラクション数 は25 日本とかぶっないアトラクションがほとんどなので、
そちらを中心に攻めていきましょう。


トランスフォーマー・ザ・ライド・アルティメット 3-D バトル
3Dシミュレーション・ライドタイプのアトラクションで
体験できるのはユニバーサル・スタジオ・ハリウッドとUSSだけ

あかまっちゃんの絶叫が聴けるのはLOVE FLAPだけ!

ライドと立体映像が組合わさった迫力の体験は凄いです。

『ワイルド・スピード』のヴィン・ディーゼルさんにも
逢えました♥

映画「ハムナプトラ(原題:ザ・マミー)」の世界観を元にした屋内コースターです。

パンフレットもダウンロード可能!
掲載写真以外にも旅の未公開画像が盛りだくさんです。
中面QRコードを読み取るとアクセスできます!
http://www.sia-holidays.jp/recommend/travelflap/img/SIAHolidays_LOVEFLAP.pdf

ミニオンズも大フィーチャーです!
LOVE FLAPリスナーの皆さんが
気軽に・手軽に・自由に楽しめるツアー「3つ」が企画されました!!

パンフレットもダウンロード可能!
掲載写真以外にも旅の未公開画像が盛りだくさんです。
中面QRコードを読み取るとアクセスできます!
http://www.sia-holidays.jp/recommend/travelflap/img/SIAHolidays_LOVEFLAP.pdf
こちらへ アクセス!!!
http://www.sia-holidays.jp/recommend/travelflap/#tourInformation