『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月8月は、なんと!お出かけ!!
過去に“リアルYumi's Kitchen”に参加してくれた、神戸で農家をされている“チカさん”から、
「ユーミン、美味しい野菜を食べに来て!」とお誘いを頂き、実際にお宅に伺ってきました!
そして、今回、櫻井先生に教えていただいた素敵な“チーズレシピ”は・・・
『青梗菜とチーズのご飯』です♪
青梗菜のしゃきしゃき感が美味しい混ぜご飯なんですね~。

青梗菜がめちゃくちゃ元気だ!
まず、材料(4~6人前)は・・・
青梗菜 2束
塩 小さじ2
ちりめんじゃこ ひとつかみ
温かい白ごはん 2合分
塩 適量
Q・B・Bチーズでセサミンベビー 4個
作り方は・・・
青梗菜は、砂を洗い落として、あらみじん切りにしていきます。


きざんだら、塩 小さじ2をまぶしてギュッと揉んで、
10分ほどおいておきましょう。

その間に、チーズを細かくカットしておきましょう。
10分ほど経ったら、青梗菜の水気をしっかりと絞って、
温かいご飯に、青梗菜と ちりめんじゃこ、チーズと一緒に混ぜ合わせます。

あとは、塩で味を調えて・・・完成で~~す!!!

おいしそうぅ~~~!!!
では、今日は屋外で・・・・いっただきます♪♪♪

★今日のレシピのポイント★
生の青梗菜のしゃきしゃき感が美味しい!
くせがないので即席の漬物にして混ぜ込みましょう。
青梗菜は、きざんだ後、強い力で塩もみしてやると、すぐに水気が出てきます。
そこからしばらく置いて、またギュッと絞る。しっかり水を切って、えぐみを取ります。
おにぎりにしてごま油で焼いても美味しい!!
ぜひ、試してみてください♪
