Coucou Weather Infomationのコーナー
10時20分頃には、Marche’レポーターが街へ出て、
日々に役立つちょっと素敵な情報とともに
今日のお天気をお届けしてくれるコーナーをお届けしました!
今週は【大阪にある開運スポット】ということで…
今日は…大阪、ミナミ難波にある『難波八阪神社』から、2回目の登場!
「J」こと山廣隼也くんがお届けしてくれましたよ~!
『難波八阪神社』ってどんなところ?
今日は、FM OH!がある難波からも歩いて6分ほど。…近っ!!
今まで行ってくれた中でいちばん近いんじゃないでしょうか。
(先週は服部緑地からお届けしてくれていましたもんね…!↓↓)
この『難波八阪神社』ですが、大阪市で最初に無形民俗文化財に指定されたんだそう。
鳥居をくぐって中に入ると、めちゃくちゃ大きい獅子舞の頭がガバッと口を開けています!
かなり迫力がありますね!!!
高さは12mほどでビルで言うと4階建てくらいの大きさなんですが、
この大きな獅子頭の口の中が舞台になっていて、
目はライト、鼻はスピーカーになっているそうですよ☺!
大きな口を開けて勝利を呼び込んで、同時に邪気を飲み込む!ということで、
金運や勝負運を招いて、学業の向上や会社の発展にご利益があるとされているそうですよ!
明日も「Coucou Weather Infomation」のコーナーありますよ~♪
明日はどこに行ってくれるのでしょうか?!お楽しみに⁂