
街と人と音楽と繋がりたい!貪欲に新しい出会いを求める「なんMEGA!」チームが、
面白そうな人を探してオススメの音楽を教えてもらう他力本願コーナー「これが私のストライク」
今回は「THE BAWDIES」のROYさん(Vo,B) にお話を聞きました!!
THE BAWDIESのROYセレクト「わたしがカミナリに打たれた3曲」
CINDERELLA / THE SONICS
憧れの存在で、それをきっかけに一緒にツアーもした。
お別れの時は涙をしてくれ、新しくアルバムを出すとスペシャルサンクスに名前を載せてくれるなど、お父さん的な存在。
The Girl Can’t Dance / Bunker Hill
とにかく凶暴。この曲がこの世に存在するロックンロールの中で1番地獄。
逆にこれを聞いておけば、あとはどんなロックが来てもへっちゃら
Burnt Toast And Black Coffee / Mike Pedicin
今、聞いてもまったく古さを感じない。ホーン隊がカッコいい!自分もホーン隊と一緒にこの曲を歌うのが夢。
ちなみにレコード好きのROYさん。そもそも数も少ない中で、争奪戦となりプレミア価格もつくこの曲のレコードを、なけなしのへそくり1200ドルで買ったそうです。
ということで、今回は選曲が渋すぎて、音源までROYさんにご用意していただきました!
何から何までありがとうございます!!
先月、デジタルシングル「LET’S GO BACK」をリリース!
自分たちのやってきたことをギュッと1曲に詰め込んだ作品で、令和という新しい時代に、一歩下がるのではなく、童心にかえってお祭り騒ぎしようぜ!という意味が含まれています。
5月29日、DVD/Blu-ray/CD「Thank you for our Rock and Roll Tour 2004-2019 FINAL at 日本武道館」をリリース!
そんな童心にかえってのお祭り騒ぎの集大成的ライブが作品化!
THE BAWDIESのライブという名のお祭り騒ぎに触れてみてください。
今後の予定は•••
「NEW STEPS, NEW GROOVES TOUR 2019」
関西は・・・7月7日(日)七夕 なんばHatch
radikoのタイムフリーならOA後、一週間のうちなら聞くことができます。
もう一度聞きたい方も、聞き逃したという方も、ぜひ聞いてみてください。
(シェアもしてもらえると嬉しいです♪)
なんMEGA! | FM OH! | 2019/05/24/金
⇒http://radiko.jp/share/?sid=FMO&t=20190524122308