今週の「それU.K.!! ミライbridge」聴いた??⇒聴いてない人はタイムフリーで確認!
谷さんが紹介された、大阪日日新聞の記事は読んだ??⇒見てない人は下記URLから確認!!

★日曜18時~ U.K.こと楠雄二朗さん(Uちゃん)と、谷本吉紹さん(谷さん)と過ごしませんか?
今週のミライ・リーダーは資生堂ジャパン株式会社 近畿支社長・織戸誠一さん。
資生堂ジャパンの関西のトップ!近畿2府4県(658店舗)の化粧品専門店を担当する織戸さん。
資生堂と言えば、化粧品シェア国内No.1!!もうすぐ147年という歴史のある会社です。
街にある専門店など、利用されている方も多いのではないでしょうか?
織戸さんはなぜ、資生堂に入社をしたのか、そしてお仕事を続けることができたポイントとは?
そして思い出に残っているエピソードを教えて頂きました。
自分軸ではなく、人軸を大事にし、コミュニケーションを大事にする織戸さんがいるからこそ、資生堂は人を大切にする企業となっているのでしょう…!
直接肌に、心に触れるサービスを体感したい、美しくなりたい皆さん、ぜひ店舗へお越しください!

★「おりちゃん、ありがとうございました!来週も続きます!!」by.Uちゃん&谷さん
【ミライ・リーダー#4】人を大切にする企業「資生堂」の心に触れるサービスとは⁈〜資生堂ジャパン株式会社近畿支社長 織戸誠一さん〜
www.youtube.comパートナーズ・カフェのゲストは言語聴覚士・福原桃子さん。
前回より小さくなった蝶ネクタイをつけた、YouTubeユニット「介護あかるくらぶ」のきったんが、
言語聴覚士・通称「ST」のcotobatoco life designの福原桃子さんを連れてきてくれました!
「ST」は正式には「Speech-Language-Hearing Therapist」といい、主に食べること、飲み込むことへのリハビリ(極端に言うと「首から上のリハビリ」)を行う仕事で、あまり知られていないけれどとても大切なお仕事です。
キャリアがユニークな福原さんがなぜこの仕事を選んだのか、そして夢についてお聞きしました!

★色んな経験をしたからこそ、今STとして活躍している福原さん。この写真、ガラスごしの谷さんにも注目!
「介護あかるくらぶ」から、福原さんの動画も公開されました。
番組を楽しんだあとは、YouTubeでもご覧ください✨そして感想は番組宛にメッセージを!!
【パートナーズ・カフェ#3】言語聴覚士ってどんな仕事?〜cotobatoco life design 福原桃子さん~
www.youtube.com「それU.K.!! ミライbridge」今週のオフショット✨
今週、パートナーズ・カフェのオーナーのUちゃんが飲んでいたのはこちら。

★Uちゃんと言えば(スタッフの認識では)紅茶王子なのですが、今週はネクター王子に変身。
Uちゃんだけでは終わりません!「それU.K.!! ミライbridge」の愛されキャラ、
YouTubeユニット「介護あかるくらぶ」きったんにも同じポーズをとってもらいました!

★スタッフからのお願いは断らないきったん。感謝!!

★ちょっぴり目線が違う、別バージョンでも撮ってみました。
【夏合宿】トーク力強化のはずが⁉地獄のスパルタトレーニングに脱落者続出!?
www.youtube.com【完結編】過酷トレーニングでついに覚醒!?涙の結末を見逃すな!
www.youtube.com