毎週水曜日のおひる2時半頃からは『阪神高速maruごとハイウェイ!』
このコーナーは、ドライブにオススメのスポットやイベント、グルメはもちろん、
そんなスポットにアクセスできる「阪神高速」の最新トピックスもご紹介しながら
週末ドライブにぴったりの話題をまるごとご紹介します!!
1月29日は「阪神高速道路、大阪建設部・企画課」の
「田島 祐介さん」をスタジオにお迎えして、
1月29日の朝4時に開通した
「西船場ジャンクション 信濃橋渡り線」をご紹介!!

また、1号・環状線の“増設車線”と、工事に伴い約3年間通行止めとなりご迷惑をおかけしていた
「信濃橋入口」についても同時に開放しました!
今回の開通により、16号大阪港線東行きと1号環状線北行きが直接接続することになり、
より安全・安心・快適な道路サービスをお客さまにご提供することができます。
開通するまでは、大阪港線から池田・守口方面に向かうためには、
環状線などを半周う回する必要がありました。今回の開通により、半周う回が不要となり、
走行距離が短縮されます。距離にして約5.5キロ、走行時間にして約5分の短縮となります。
また、走行距離が短縮できるということは、車両から排出されるCO2の削減につながりますので、
環境負荷が低減されます。CO2の削減量は年間およそ4千トンで、
これは1号環状線の内側がすべて森林になったときに1年間に吸収するCO2に相当します。
時間のロスもなくなり、さらに環境にもやさしい!
「西船場ジャンクション 信濃橋渡り線」を安全運転でご利用ください!
「西船場ジャンクション 信濃橋渡り線」について詳しくはこちらをごらんください!
「阪神高速maruごと ハイウェイ」では、リスナーの皆さんからの
ドライブソングのリクエストを募集しています。
「赤maru」のリクエストフォームからエントリーしてください。
採用された方には、ドライブにも便利な、
赤maruオリジナル QUOカード3,000円分
をプレゼントします!

阪神高速についてくわしくはこちら↓