「WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge」は「お茶の間のアイドル」Uちゃんと、「大阪介護業界の異端児」谷さんがお届けします。
今週のミライ・リーダーは株式会社LITALICO 地域連携コーディネーター・中村優さん。
株式会社LITALICOは「障害のない社会を作る」というビジョンを掲げ、障害を持った子供から大人まで、学習塾や幼児教室、障害児支援事業、放課後デイサービス、就労支援事業など様々なサービスを行っています。社名の由来は「利他的」「利己的」というところからきています。
中村さんは大阪エリアで「地域連携コーディネーター」として活動。元々は福祉とは畑違いだったと語る中村さんが、なぜこの仕事を始めたのか、想いを伺いました。
中村さんは事業所の枠を超えた地域連携コーディネーターをして、大阪で熱い思いを持った5名で「つなぐプロジェクト」を立ち上げようとしているのですが、あと1人メンバーが足りないようで…

★中村さんが選んだのはDJ谷さん!!
中村さんは障害にこだわらず「何か困っている」「就労に向けて一歩ふみだしたいな」と思ったら相談して下さい、と語っていました。ぜひお気軽にご相談ください!

★「中村さん、ありがとうございました!」Uちゃん&谷さん
パートナーズ・カフェのゲストは株式会社はっぴぃandプロジェクト 代表取締役・辻瑞惠さん。
YouTubeユニット「介護あかるくらぶ」のまさZO20と一緒にやってきた辻さんは、「人生の最終段階をどのように迎えたいのか」を家族に残す終活ツール「ゆいごん白書」を制作販売されています。
「ゆいごん白書」は60項目にチェックを入れるだけで、死後の備えをすることができる便利なツール。複写式シート3枚になっていて、3名に預けることができます。辻さんが「ゆいごん白書」を作ろうと思ったのは叔父さんの生きざまに感銘を受けたから。叔父さんはどのようなことをされていたのか、お話いただきました!

「それU.K.!! ミライbridge」今週のオフショット✨
番組のオープニングトーク&エンディングトークは皆様からのメッセージ・リクエストをお届けする、「それU.K.!! ミライbridge」。Uちゃん&谷さんはいつも盛り上がっています◎

株式会社エースタイル・介護あかるくらぶのサイトはこちらです。
【前澤お年玉】100万当選者の公約で実現した結婚式に前澤社長は来るのか?
www.youtube.com【100万公約実現】前澤友作さんお年玉ありがとうございました。
www.youtube.com