
3月になりました!
モータースポーツのレースやイベント関連にも試練の春となってしまっておりますが必ずや
またお会いできますので 前向きにまいりましょう~!
さて先週に引き続き今週も昨年11月に登場したとたん受注が3万台に達した、大人気コンパクトSUV「ライズ」をご紹介いたします。なんと2020年1月の販売台数は10,220台で、 車名別新車販売台数で1位を獲得しました!
お話をお聞きしたのはネッツトヨタ南海 岸和田店 アドバイザーの川阪 実(みのり)さんです。
岸和田城から岸和田店まで試乗していただきました。


コンパクトSUV「ライズ」試乗インプレッション

タイプ:Z
総排気量:1.0L
駆動方式:2WD
乗車定員:5名
トランスミッション:CVT
今週も引き続きライズのオーナーでもある川阪さんにオーナー目線で色々お話をお聞きしたいと思います。
さて、今回ドライブしている岸和田城周辺は細い道が多い場所で今井さんも運転しながら取り回しの良さを実感したとのこと。
特に女性におすすめしたいと川阪さんもおっしゃっていましたが、大きく見えるので「運転できるかな?」と不安になる方も多いそうです。ですが!実際に試乗してみると「思ってた以上に乗りやすい」という声も多いそう。
外観だけはわからないのでぜひ一度試乗していただきたいですね!
印象がガラッと変わると思います!

室内空間はカップルディスタンスも十分に取られています。
注目はラゲッジスペース!

とても広いのはもちろんのこと、なんとラゲッジの底板を外すとさらにラゲッジスペースが!


高さがある荷物はもちろんなんですがどんな荷物も収納できるスペースになってます。
「カタログ見てたら植木鉢積んでたよ?」と今井さんもびっくりされたほど深さです。
だんだん今井さんも「金魚鉢も入るんちゃう?」「岸和田店にいるグッピー飼えるんちゃう?」などなど大喜利状態に…。まあそれほど驚きの深さなんですね〜。

ライズはディスプレイオーディオがオプションで設定されています。
川阪さんはディスプレイオーディオではなく、ディーラーオプションのナビにされたそうなんですが、理由はスマホがないと地図が使えないからだそう。スマホとの連携などの機能を使いこなせないかな?と心配な方はアドバイザーにご相談していただきたいですね!

ライズの魅力として比較的手頃な価格でSUVが買えるというお買い得さ。川阪さんも「装備も充実しながらこれぐらいでSUVが買えるのか」が決め手にもなったとのこと。
見た目の印象よりも乗りやすいのでぜひ一度試乗してみていただきたいと思います!!
さて、最後にお休みが取れたらこのライズでどこに行きたいですか?という質問に「温泉ですね」と答えた川阪さん。お土産も詰め放題ですね!今井さんは「ラゲッジのスペースにお湯入れたら温泉になるんちゃうん?」と最後まで冗談を飛ばしていました(笑)。

今井優杏の今回のコンパクトSUV「ライズ」おすすめポイント

①【ユーティリティ】 ラゲージが広い!というか深い!!
底板(ボード)の下に、スーパーのカゴサイズのモノが入る
シートも広い、軽とは違う! シート幅はクラウンと同じ!
②【インテリア】ディスプレイオーディオ オプション
※ライズは標準装備でない ※コネクティッド機能対応 ※スマホと安全に繋がる
③【価格】 「クルマ好きに人気のあるSUVをリーズナブルな価格
『X”S”』というグレードを見ると、LEDヘッドライトや
スマートキー、サイド&カーテンエアバッグなど
フル装備で174万5千円(税込!)と軽自動車なみの価格
トヨタ南海グループYouTubeチャンネルのご紹介
「トヨタ南海グループPresents 今井 優杏の これ!エエ車ちゃいますか?!
第2弾 新型ヤリス編」アップしました! 是非ご覧ください
「今井優杏の コレ!エエ車ちゃいますか?新型ヤリス編!vol.2」byトヨタカローラ南海
www.youtube.comこれからもカタログやWEBだけではわからない車の魅力をどんどんお伝えしていきます。
色々な車が登場いたしますのでご期待ください。
毎週土曜日19:30~19:55の「RADIO TEST DRIVE」をお聴き逃しなく~!