
電話予約必須!GR YARIS-1st Edition RZ ”High performance” に試乗しましたよ!
10月31日土曜日。今日はハロウィーンです。コロナ禍の中でのハロウィンですが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
一般社団法人日本日記念日協会の調査によると日本における2018年のハロウィンの経済効果はなんと1240億円!
これはバレンタインの経済規模とほぼ同じ。それだけ日本でも定着してきたイベントと言えますよね。
ちなみにアメリカのハロウィンの経済効果は日本の10倍!んーすごい!
まだまだ盛り上がりの余地はありそうです。日本のハロウィン!
今井さんはハロウィンで仮装したことはないとのことですが、もし仮装するなら・・・?

さぁエド・シーランのオータムリーブスでしっとりと始まった10月31日のラジオテストドライブですが、今週も先週に引き続き「みんな大好き!」GRヤリスです。
本題に入る前にまずはいろいろな角度からどうぞ!



試乗したのはGR YARIS-1st Edition RZ ”High performance” 最高級バージョン。
ご登場頂いたのは今週もGRGarage光明池、GRコンサルタントの川口さんです。

エンジンは1.6Lターボ、4WD。「パワー大丈夫なんですか?」と質問した今井さんに、
「パワーは十分すぎる。加速はトルクが大事。3000〜4600回転付近で約37kgのトルクが出てるため力強く加速します。」と川口さん。
「ちょっと昔の3L V6くらいのトルク!すごくないですか!?」と今井さんも驚嘆です!

試乗車を停車して真っ先にしたのがエンジンルームを開けたこと。タワーバーが確認できます。
タワーバーだけで今井さんとカメラマンさんは10分ほど談義してらっしゃいました(笑)
GRGarage光明池で実際にお客様が試乗できる試乗車は
まさに今井さんが試乗したGR YARIS-1st Edition RZ ”High performance”
大人気のため事前にお電話にて予約が必須です。

今井さんいわく「締まっている」足回りは見た目もクールです!
GRGarage光明池の周りの試乗コースは丘陵地帯にあるため上りも下りもあり、
トラックの轍も多い今井さんいわく「意地悪な道」。
だからこそ実際に足回りのゴツゴツ感を感じることが出来たり、色々と車を試すことができると川口さん。
ただしGRヤリスの力強さを100%感じるのはやはり公道では難しいんだそうです。
ぜひ購入してサーキットなどで走らせてみたいですよね。
いま現状オーダーを入れて2021年4月以降の納車が目安とのことです。
GRコンサルタントの川口さんも「自分で買いたくなる」とおっしゃっていました。

エンジンスタートで浮かび上がるGRのエンブレム!毎回テンション上がってしまいそうです。

車内外にはGRのエンブレムが至るところに!



タイヤもしっかり積める広いラゲッジはヤリスならでは!



サッシレスのドアも美しいです。
公道ではGR YARIS-1st Edition RZ ”High performance"の魅力のすべてを知るのは難しい!でも片鱗だけでも感じにぜひGRGarage光明池に足を運んで頂ければ!
トヨタ南海グループ【公式】なん貝らっこチャンネルも見てくださいね!
【GRヤリスVSヤリス比較!】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.08(前編)
youtu.be【GRヤリスVSヤリスHV徹底比較!インテリア+リフトアップ】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.09(後編)
youtu.be【ヤリスGR-4(GRヤリス)プロトタイプをご紹介!】今井優杏のこれ!エエ車ちゃいますか?! vol.07
www.youtube.com