みなさんこんばんは!4月になりました。新年度、新学期、新しい1年が始まる月ですね。
先日ズボンの裾上げをしてもらおうと近所のお直し屋さんに行ったんですが2週間待ちの大混雑!訳を聞いて納得。学校入学の時期なので依頼が殺到しているそうです。新一年生さんたちが真新しい制服に袖を通して、ワクワクしながら登校の日を今か今かと待っているのかと想像したら、なんだか自分まで元気になってきました。「入学式」看板前で写真撮るんだろうなぁ。撮るよねぇ。あの写真良いですよねぇ。と前置きが長くなりましたが今年度もどうぞトヨタ南海グループ presents RADIO TEST DRIVEをよろしくお願いいたします!

さぁ今週も張り切っていきましょう!ラジオテストドライブ!今週はカローラツーリングの後半です!写真たっぷりでお送りします。
今週も引き続きトヨタカローラ南海富田林店アドバイザーの米井さんにお話を伺っていきます!
今回試乗したのはこちら!
メーカーオプション
・シートヒーター
・スパークリングブラックパールクリスタルシャイン(220)
・ディスプレイオーディオ9インチディスプレイ6スピーカー
・ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ
ディーラーオプション
・TRD
フロントスポイラー、サイドスカート、リヤサイドスカート、テールゲートスポイラー、フロントバンパーガーニッシュ、サイドガーニッシュ、18インチアルミホイール「TRD TF9」&タイヤセット

TRDのエアロパーツ装着車です!スポーティーな赤いラインが目を引きますね。

フロントスポイラー。オリジナルより約14mm車高が落ちています。

真横から。

サイドスカートそしてリヤサイドスポイラー。フロントスポイラーと合わせてこの3点がエアロパーツセットとなっています。

サイドスカートにはTRDのロゴが!

リヤサイドスポイラー。こちらは約22mmダウン。

こちらはW×Bグレードにに装着される215/45R17タイヤ&17×7 1/2Jアルミホイール。

燃費はもちろんめっちゃ良いです!WLTC市街地モードでモードで24.8km/L!

ラゲージが広くて使いやすいのもワゴンタイプの良いところですよね。見た目以上に大きいラゲージはワンタッチでフルフラットに。最大奥行はなんと1953mm!
今週はドライブインプレッション。今井さんの第一声はメーターが見惚れるくらいキレイ!大きな7.0インチのメインメーターは本当にキレイで、ナビのデザインともシンクロしてシュッとしています。
そして数字も字もよく見えやすくなっている液晶はご年配の方にも安心。

高精細大型7.0インチのTFTカラー液晶画面のメーターはW×Bグレードに標準装備。
ハイブリッドですからね、燃費はもちろん◎。カローラアクシオから乗り換えたという米井さんもガソリンスタンドに行く回数が減ったとその燃費の良さを体感しているそう。その走りはスッキリ(今井さん)。ブレーキの質感もとても良く、優しくキレイに止まれるのが気持ちいい。

室内も上質。


ブラインドスポットモニターも搭載。

トレイタイプの収納が便利です。
今回のカローラはホンマに気合入ってる!飛び抜けて良い!とお二人とも本当に高評価。安全機能も充実しているから誰が乗っても安心。ハイブリッド車限定でアクセサリーコンセントもつけられますので万が一の停電時にも頼れる。THE国民車はやっぱり伊達じゃありませんね。気になる!という方はぜひトヨタ南海グループの販売店で試乗のご予約を!してみてくださいね。

霞ヶ丘公園の芝生の緑が映えますね♪
プレゼントはこちらから!
春といえばお出かけが楽しい時期ですよね。今週のプレゼントはゆったり使える低座面タイプのローチェア!最近のアウトドアはロータイプのアイテムが流行っているので、1つ持っていると便利です!1名様にプレゼント!メッセージを添えてお申し込みくださいね!