「SDGs」とは、世界が抱える様々なな課題を
2030年までに解決するため国連で話し合われた
17の国際目標のこと。

このコーナーでは、「SDGsの17の目標」を紹介しながら、関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に、考えています。

SDGsと宇宙…

人類が、この地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標が
SDGsなのに、宇宙関係ある? 実は、あるんです。

たとえば、「JAXA」は…宇宙航空分野の基礎研究から、開発・利用に至るまでを、一貫して行っている機関で、たとえば、ロケットや人工衛星、宇宙ステーションなどの開発、

宇宙や惑星の研究を行っているのも「JAXA」です。

SDGsへの貢献…「JAXA」はどんなことをやってるのか?

宇宙から、地球観測衛星などの技術を使って得た「災害関連情報」をインターネット上で共有。

台風、洪水、地震、津波、火山噴火、山火事など
、自然災害からの被害を軽減したり、予防することを目的に、国際協力プロジェクトを行っています。

ほかにも、森については…  約80の国の「熱帯林の伐採・変化の状況」をモニタリングし、

無茶な伐採をチェック。
豊かな熱帯の管理を目指しています!

海については… 
赤潮や油の流出などの海上災害を観測、

迅速な対応につなげることで、被害の最小化に役立っています。

大気については…
PM2.5の流れを観測することによって、

汚染予測情報を発信し、健康被害を防止することに貢献。

航空分野においては…
最先端技術が、社会の役に立つ形で提供されます。

「小惑星探査機「はやぶさ等も話題になりましたが地球の外からも、SDGsへ貢献しているのがJAXA」なんです。

新コーナー「ツキイチ・サラヤのコーナー」

9月に入って、今週からスタートするのは、

サラヤさんの商品や、社会貢献活動などを紹介するコーナーです。

突然ですが…みなさん、
流れ星に願い事をしたこと、ありますか?

8月には、ペルセウス流星群がピークを迎え話題になりました。

「流れ星が流れている間に3回願い事をすると願いが叶う」と言われていますが、

いつどこで流れるかも分からず、あっという間に消えてしまうので

実際はなかなか難しいですよね。

願い事や宇宙旅行まで…

夢やロマンが詰まった宇宙ですが…、

宇宙旅行や火星への移住計画に世界各国が力を入れているのは、わくわくするような理由ばかりではありません。

環境破壊や、地球温暖化など理由は様々ですが、

近い将来、生活に必要な資源が足りなくなって

宇宙への移住も必要になるかも…と言われているからです。

サラヤでは、「衛生・環境・健康」の3つの事業を通して、次の世代の子どもたちへ「ピカピカの地球」を残すため、様々なプロジェクトを行っています。

●熱帯雨林とオランウータンやゾウなどの生き物を守る“ボルネオ環境保全プロジェクト”や、

●「手洗い」を通じてアフリカのウガンダの子どもたちの命を救う

“100万人の手洗いプロジェクト”。

●ヤシノミ洗剤やハンドソープ、手指消毒アルコール剤など、対象商品の売り上げの1%が、それぞれの活動に使われます。

毎日使う身近なものをサラヤ商品に変えるだけ。

サラヤと一緒に「ピカピカの地球」を次の世代の子どもたちに残しましょう。

毎週火曜日のプレゼント

サラヤさんからのプレゼントも・・・
SDGsに貢献している商品

環境に配慮した「ヤシノミ洗剤」

衛生に配慮した「シャボネット・ササッとすすぎ 泡手洗いせっけん」

健康に配慮した「ラカントS 顆粒」

…をセットにした「ヤシノミ・ギフトBOX」3名様に!

サラヤでは、ヤシノミ洗剤シリーズ」などの製品の売り上げの1パーセントボルネオの環境保全/ゾウやオランウータンの保護に使っています。

店頭で、サラヤの商品を見かけたら、是非試してみてください。

“ECO

“ECO

This article is a sponsored article by
''.