みなさんこんばんは!大阪市内は台風一過。晴れ間も見えてきた土曜日でしたがいかがお過ごしでしょうか。天気予報だとせっかくの連休が・・・というようなお天気でしたが、この感じならまだまだ十分3連休を活用できそう。雨の週末も悪くはないですが、やっぱりスカッと晴れた空で過ごしたいですよね。あれ、もうすっかり秋晴れ?過ごしやすくなってきたけれど服装に困ってしまう季節でもあります。3連休は衣替え、秋の準備にあてようかしら。さぁ先週はミニミニバン「ルーミー」でしたが、今週は「ミニバン」ノアです。ぜひ先週のルーミーと見比べながらお楽しみ頂ければ!
それではラジオテストドライブブログスタートです!
試乗したのはこちら!

ノア ハイブリッド(モデリスタ装着車)
グレード:Si
メーカーオプション
両側パワースライドドア

今週はトヨタカローラ南海 藤井寺店にお邪魔しました!
今週はトヨタカローラ南海 藤井寺店にお邪魔しました。お話を聞かせてくれるのはアドバイザーの辻本さんです。今回試乗したのはノア ハイブリッドモデル。グレードはSiです。
子育て世代に特におすすめのノア。アルファードより少し小さめで取り回しも良好。

アドバイザーの辻本さんに色々お話を聞きました♪
視点も高く周りも見やすく、その辺りに運転のしやすさが出ていますと辻本さん。試乗されたお客様からは運転してみたら運転しやすいという感想が多いと辻本さん。フロントガラスも大きく、サイドウィンドウ、サイドミラーも大きいのが運転のしやすさのポイントになっていますねと今井さん。

試乗していただくと予想以上に運転がしやすいと言われるお客様が多いと辻本さん。
そしてノアといえば後部座席、そして荷室の広さ。パワースライドドアを装着しているのでベビーカーの積み下ろしも簡単で、跳ね上げ式の3列目シートは例えではなくて「ワンタッチ」で簡単跳ね上げ。そういうところもよう考えてると今井さん。

ルーミーもちょうどいいけど、もっと多趣味な方にもおすすめなのがノアですねと今井さん。
先週ルーミーの乗ってきたからわかる乗り比べ感覚。ルーミーも十分大きいんですが、ノアは更にしっかり積める荷室サイズ。今井さんいわく「ちょっとした引っ越しも行ける!」。引っ越しはしょっちゅう無いですが、キャンプや釣り、冬はスキー・スノボなど趣味が多い方にもおすすめ。

大きいナビってパッと見れて安全面でも大事ですよねと今井さん。
今回のノアには10インチの大型カーナビが装着されていて、タブレット端末のような大きさ、そして操作のしやすさ。パット見てわかりやすいサイズだからよそ見の時間も少なく済んで安全面にも◎。
カーナビのサイズは色々選べるので予算や使いやすさに合わせて選んでくださいね。

来週はドライブインプレッション。大和川親水公園まで行ってきます!
来週はドライブインプレッション。ハイブリッドモデルの走行性能にググっと迫ります!来週もお楽しみに!
今月のプレゼントはこちら!

車で急速充電が可能 USB Type-A×USB Type-C USB車載充電器(カーチャージャー)を毎週1名様に!カーチャージャー?持ってる?いやいやいや、こちらなんと普通のUSBに加えてType−Cも使用可能で、最大出力はなんと48W!車内でノートパソコンの充電もできちゃうんです。リモートワークやオンラインミーティングが定着化してきた昨今、車内でPCの充電ができれば!!という方にぴったりです。もちろんスマホの充電もめちゃ速です♪
応募・メッセージはこちら!
お待ちかね!新型ランドクルーザーの動画がアップされました!
トヨタ南海グループの公式You Tubeでは様々なクルマにまつわる情報をアップ中!番組や番組ブログと合わせてお楽しみくださいね!皆様お待ちかね!新型ランドクルーザーの動画もUPされていますよ!
新型ランクル×MODELLISTAパーツエクステリア・走行性を比較レビュー15分!!
youtu.be