日曜18時からはU.K.こと楠雄二朗さん(Uちゃん)と大阪介護業界の革命児・谷本吉紹さん(谷さん)が送る「WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge」!!
ミライリーダーのゲストはタージンさん。
タージンさんと言えば、ロケの神様!
今はYouTubeで「タージンのミスらんガイド」を配信中。オススメのラーメン店・海鮮のお店・千林の美味しいお店…いきなり質問しちゃいました!
これからの未来を担う若い世代に期待することや、人生おもしろくないという人へのメッセージも伺いました。タージンさんのアツい言葉、ぜひ聞いてください。そして、また遊びに来てくださいね!!


OSAKA NOW & FUTUREのゲストは大阪府 福祉部 子ども室 家庭支援課相談支援グループ 主事・西岡実紗子さん。
ミライbridge×大阪府のコラボコーナー「OSAKA NOW&FUTURE」。
月に1度、大阪府の職員の方をお招きして「大阪の今、そして未来について」色々とお話をお聞きします。西村さんが所属されている相談支援グループでは、児童虐待対策やDV被害者支援などに関する業務を行っています。
今月11月は「児童虐待防止推進月間」なので、この時期を中心に取り組んでいる児童虐待防止オレンジリボンキャンペーンの準備をしているんだとか。
子供たちの未来のためにも児童虐待防止のため何ができるのかを考えるのは大切です。自分のまわりに児童虐待があった場合は、児童相談所虐待対応ダイヤル、189「いちはやく」へお電話ください。
虐待の早期発見には地域にお住まいの皆さんの通告もとても重要です。社会全体で取り組んでいきましょう!

「それU.K.!! ミライbridge」今週のオフショット✨
タージンさんの収録で盛り上がったU.K.さんと谷本さん。あれっ、タージンさんのポーズ、うつってる??笑

株式会社エースタイルのサイトはこちらです。
YouTubeチャンネル「介護あかるくらぶ」もご覧ください!
【モチベアップ】介護・福祉業界で悩んでいる人へ
www.youtube.com