きょう魔法のシャンプーをしてくれるのは、“ラジオを愛する曲”。10代だった昔も、そして現在も心ワクワクさせてくれる、そんなラジオへの愛を歌った曲をお届けしました。

ON AIR LIST
1.RADIO GA GA / QUEEN
1984年発表のクイーンのシングル『レディオ・ガガ』。「10代の夜は、きみが唯一の友達だった。知るべき全てをラジオで聞いた」と、どんなに影響を受けたかと歌っています。タイトルの「Ga Ga」とは、英語で「夢中になる」という意味で、レディー・ガガの名前もこの「レディオ・ガガ」からとったと言われています。
2.Video Killed the Radio Star / Buggles
現在ではプロデューサーとして有名なトレヴァー・ホーンが、メンバーだったUK出身のデュオ バグルスが時代の変化を予知して書いたといわれる1979年のヒット曲『ラジオ・スターの悲劇』。「ラジオではスターだったのに、ヴィデオのせいで落ちぶれた」と歌っていますが、実際に80年代になると、アメリカのTV局MTVが放送開始するなど、ミュージックビデオ全盛の時代が訪れます。サウンドも時代を先取りした「テクノ・ポップ」。81年8月1日にMTVが開局した時、最初に放映されたミュージックビデオが、バグルスの『ラジオ・スターの悲劇』でした。
3.Radio Song / esperanza
シンガーで、ベーシストのエスペランサは、“演奏が長くなりがちなジャズもラジオでかけてもらいたい。”そんな願いをもって、2012年リリースのアルバム『ラジオ・ミュージック・ソサエティ』を制作しました。そのオープニングを飾った『ラジオ・ソング』は、「カーラジオから流れる歌が渋滞に巻き込まれがちなドライヴから私を救ってくれる」と歌っています。
4.Turn Up The Radio / madonna
“ラジオから流れてくる曲がどれも同じようなサウンドに聴こえてしまう。私は、他の人とは違う音楽を作る”との思いから、2012年にフランス出身のDJマーティン・ソルヴェイグと共作した曲『ターン・アップ・ザ・ラジオ』。
5.カーラジオ / 斉藤和義
“ラジオを愛する歌”特集、最後にお届けしたのは斉藤和義で、『カーラジオ』。斉藤和義デビュー20周年アニバーサリーイヤーだった2013年に発表された『Always』のカップリングソング『カーラジオ』。
6.Take Me Away / chay

番組ではメッセージを募集しています。メッセージを送ってくれた方の中から、抽選で「セラム CMC トライアルセット」をプレゼント!こちらは、oggi ottoの洗い流さないトリートメント3種類をすべてお試しできるトライアルセットです!髪の乾燥を防ぎ、保湿力を高め、さらには内側のケアもしてくれます。ご自宅で簡単なサロンケアトリートメントをすることが出来ますよ♪
oggiotto公式インスタ(@oggiotto)では、ライフスタイルに関する情報も多数更新中!チェックしてみてくださいね!
Beauty Information
番組では毎週、月替わりで人気サロンの美容師さんにヘアケアやトレンドについて教えてもらう「Beauty Information」をオンエアしています!
11月は、名古屋にある人気ヘアサロン「ADOR」のケアリスト・渡仲柊人(@shuto_ador)さんに担当して頂きます。
今回は、オススメするトレンドのヘアスタイルやカラーについて教えてもらいました。最近お店でオーダーが増えている人気のスタイルとは…!気になる方は、radikoのタイムフリーで是非お楽しみください!
【店舗名】 ヘアサロン「ADOR」
【住所】 愛知県名古屋市中区錦3-5-14 ウエストパークビル4F
番組では公式インスタグラムや公式Twitterも更新しています!良かったらフォローお願いします。
♪ instagram ♪
@music_shampoo
♪ Twitter ♪
@Music_Shampoo