こどもてらす〜To Zero for Children〜の中で
毎回、ある言葉にスポットを照らす「てらすトーク」

1月21日、第95回のてらす言葉は・・・「100万回言えばよかった」
1月13日からスタートしました金曜日の夜10時のドラマ「100万回 言えばよかった」。
「花より男子2(リターンズ)」(2007)以来、16年ぶりに井上真央さんが
TBS連ドラの主演を務めるということでも話題の作品ですが、
このドラマ・・・ストーリーは幼馴染でお互いを運命の相手だと確信していた
井上真央さん演じる相馬悠依(そうま・ゆい)と
佐藤健さん演じる鳥野直木(とりの・なおき)。
悠依にプロポーズしようと決めた矢先、
直木は不可解な事件に巻き込まれてしまう。
最愛の人が突然姿を消した悲しみに暮れながらも
直木を懸命に探す中、
悠依は刑事・松山ケンイチさん演じる魚住譲(うおずみ・ゆずる)と出会う。
後日、譲は街中で直木の姿を見つけて話しかけるが、
なんと直木は幽霊の姿となっていたのだった…。
直木は、自身の存在を唯一認識できる譲に、
自分の言葉を悠依に伝えてほしいと頼むが…。
このドラマの主人公相馬悠依(そうま・ゆい)は中学生のときに家庭の事情で
里親の元へ預けられた過去があり、現在は有名美容室の系列店で店長を任されている。
また、鳥野直木(とりの・なおき)も、悠依と同じく家庭の事情で里親に預けられた過去を持つ。
この様に、二人を取り巻く環境に里親さんという題材が出てきます。
・・・そんなドラマの里親監修で岩朝しのぶさんが関わってらっしゃいます!
そんなドラマのお話など展開!
また、そんな題材にもなっている
里親さんのセミナー講演会!今年も早速行われます!
開催日時:1月29日(日)午後2時(14:00)から4時(16:00)まで、
場 所:Zoom
費 用:無料
講 師:全国児童家庭支援センター協議会 橋本達昌さん
今回のテーマは児童家庭支援センターと里親支援
里親としての経験もある橋本会長より児童家庭支援センターが担う里親支援について、
今後の展望も含めお伺いしていきます。
などトークしています!
こちらでもお聴きいただけます!ぜひお聴きください!
↓動画はこちら↓
- YouTube
youtu.be感想などはこちら!
なお、メッセージをいただいた方の中から抽選で2名様に
「こどもてらすオリジナル白雪ふきん」をプレゼント!

【奈良で作られているふきんで、蚊帳生地を多層に重ね丁寧に仕上げているので丈夫。
使うほどに柔らかくなり、目の粗い薄織物なので乾きが早い。
汚れを素早く吸い取り、ついた汚れも落ちやすい
(※油汚れには中性洗剤をご使用ください)
ニオイがつきにくい。塩素系漂白剤も使用可能(長く清潔に利用可能)】
また、全国各地の人気ラジオ番組が参加♪聴く!読む!参加する! 豪華トーク満載の音声コンテンツアプリ「AuDee(オーディー)」でもお聴きいただけます。
詳しくはこちら