「SDGs」とは、世界が抱える様々な課題を、
2030年までに解決するための17の国際目標のこと。
『SARAYA FLAP』では、「SDGsの17の目標」を紹介しながら、
関連する「最新ニュース」や「話題」を、皆さんと一緒に考えています
毎週火曜日のプレゼント
先週からプレゼントの内容が変わりました!サラヤさんからのプレゼントは・・・
環境に配慮したサラヤ「ヤシノミ洗剤」
健康に配慮した「ラカントS 顆粒」
衛生に配慮した「ウォッシュボン・ハーバル薬用ハンドソープ」
3点をセットにして3名様に
「SDGsドライブ」の話題
今日、13日(火)~16日(金)のお盆期間から、週末の18日(日)まで
9日間の大型連休と言う方もおられるかもしれません。
帰省の渋滞にはまってる方…いますか?
渋滞でイライラし「ながら」運転、していませんか?
わき見をし「ながら」の運転…やめて下さい
スマートフォンを操作し「ながら」の運転…危ないですよ
イライラし「ながら」のあげく、あおり運転など、していませんか?
FM大阪では、高速道路での交通事故につながる危険運転を撲滅し、
交通事故をゼロにするための危険運転撲滅プロジェクト
「SND 〜 STOP!NAGARA DRIVING PROJECT」を
近畿エリアから、中国・四国・九州までをカバーする
NEXCO西日本、阪神高速、本州四国連絡高速道路とタッグを組んで。
実施しています。
SDGs 7番目の目標は
エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
SDGs 13番目の目標は
気候変動に具体的な対策を
ということで、今日は、「SDGsドライブ」の話題
エコドライブとは、「燃料の消費量」や「CO2の排出量」を減らし、
地球温暖化防止につなげる”運転技術”や”心がけ”です。
------------------------------------------------------------------------
ポイントその1
渋滞を避け、余裕をもって出発してください
出かける前に、渋滞・交通規制などの道路交通情報や、地図・カーナビなどを活用して、行き先やルートをあらかじめ確認してください。
たとえば、1時間のドライブで道に迷ってしまって、10分間余計に走行すると
17%程度「燃料消費量」が増加します。
さらに、出発後も道路交通情報をチェックして、渋滞を避ければ、
燃費と時間の節約になります。
ポイントその2
ふんわりアクセルをおねがいします。
発進するときは、穏やかにアクセルを踏んで発進
(最初の5秒で時速20Km程度が目安)。
日々の運転で、やさしい発進を心がけるだけで、10%程度燃費が改善します。
焦らず、穏やかな発進は、安全運転にもつながります。
ポイントその3
走行中は、一定の速度で走ることを心がけてください。
車間距離が短くなると、ムダな加速・減速の機会が多くなり、
市街地では2%程度、郊外では6%程度も燃費が悪化します。
ポイントその4
減速時は早めにアクセルを離そう
信号が変わるなど停止することがわかったら、早めにアクセルから足を離しましょう。
そうするとエンジンブレーキが作動して、2%程度燃費が改善します。
減速するときや坂道を下るときにも、エンジンブレーキを活用してみてください。
自動車や自動車産業は、SDGsの多くの目標(ゴール)の達成に大きく関わっています。
たとえば、日本国内では約550万人が関わる産業として、
自動車産業の健全な発展は、目標8の「働きがいも経済成長も」の達成に欠かせません。
「自動運転技術」が高度化していけば、自動車が歩行者や自転車、他の自動車、
道路構造物などとぶつからないようになることが可能になり、
交通事故がゼロとなる日が訪れることも期待されますね。