
毎週火曜日 19:00~20:00、A ぇ! group と AmBitious が週替わりでお届けしている「カンバリ!」。
2018 年 5 月からスタートした「カンバリ!」初の公開収録イベント「FM OSAKA 55th anniversary リスナー感謝祭~カンバリ!春の FAN 祭~」を 2 月 7 日(金)大阪城ホールで開催しました。
大阪城ホール 360 度の観客席は超満席!昼公演・夜公演合わせて、のべ 23,000 人を超えるリスナーが集まってくれました。
【イベントレポート(昼公演)】
暗転しペンライトが輝く会場に「カンバリ!」メンバーの「みなさん元気ですかー!」「公開収録楽しめますかー??」という声が流れると、番組でお馴染みのタイトルコールとともにメンバーが登場。客席からは歓声と拍手が沸き起こりイベントがスタートしました。
昼公演のテーマは「THANKS」。「「カンバリ!」が大阪城ホールでまさか公開収録をするようになるとは」とメンバーも驚きを隠せない様子でした。公開収録ならではの試みとして、番組でお馴染みのタイトルコールを観客の声も入れて収録。メンバーが「A ぇ! group と AmBitious の~?」と振ると、客席からは「カンバリーーーーーー!」という元気な声が響き渡りました。
ラジオスタジオでの収録風のステージでラジオ番組でやっているコーナーがスタートし、「カンバリ!」の BGM でリスナーからのお便りの紹介をするなど、「カンバリ!」ならではのアットホームな空気感が会場を包み込みました。
「みなさんお待ちかね、大阪城ホールでもやるよ!こじけんの天気予報~」のコーナーでは、小島健の「カンバリイベントが大盛り上がり~!カンバラ―(「カンバリ!」リスナー)の、みなさんがほっかほかになっていること間違い無いでしょう」という公開収録ならではの天気予報で会場を沸かせました。


メンバーがステージからアリーナへ移動し、「カンバリ名物!すごろくコーナーin 大阪城ホール」がスタート。止まったマスのお題に挑戦し、「アイドル擬人化」や「初おろしモノマネ」をメンバーが披露すると、観客は手拍子や拍手で盛り上げました。


A ぇ! group と AmBitious の懐かしい初回放送 VTR が放映された後は、番組でも恒例のゲームコーナーへ。A ぇ! group が「これをやらなくて何が「カンバリ!」だ?」とリクエストしたというとっておきの企画「即興ソングを作るゲーム」では、「大阪城ホール」・「カンバリ!」・「FM 大阪」の 3 つのワードが入った即興ソングをグループごとに披露。「カンバリ!」を長年引っ張ってきた先輩として、A ぇ! group から「即興ソングでこれからも名曲を生み出してほしい」と後輩のAmBitious へ想いを届けました。
エンディングでは「この FM 大阪を飛び出しての公開収録は初めてだったので、非常にいい時間でした」「みなさんが声出したり拍手してくれるのがすごく嬉しい」「あとは AmBitious に盛り上げてもらおうな!」など、イベントの感想を語り合い、来場したファンを交えながら開催した初の公開収録イベントは、観客の温かい拍手で幕を閉じました。【夜公演】も同日 18 時 30 分から開催し、【昼公演】とはまた違った内容で盛り上がりました。
本日の公開収録の模様は、3 月 16 日(日)19:00~19:55/昼公演、3 月 23 日(日)19:00~19:55/夜公演の2 週にわたりオンエアします。 おたのしみに。
【公開収録概要】FM OSAKA 55th anniversary リスナー感謝祭 ~カンバリ!春のFAN祭~
開催日時:2025 年 2 月 7 日(金)開場 14:00 開演 15:00
2025 年 2 月 7 日(金)開場 17:30 開演 18:30
会場:大阪城ホール
出演:正門良規、末澤誠也、小島健(A ぇ! group)/ 真弓孟之、永岡蓮王(AmBitious)
詳しくはこちら
【特番概要】
放送日時:3 月 16 日(日) 19:00~19:55/昼公演の模様をオンエア
3 月 23 日(日) 19:00~19:55/夜公演の模様をオンエア
DJ:正門良規、末澤誠也、小島健(A ぇ! group)/ 真弓孟之、永岡蓮王(AmBitious)
【番組概要】「カンバリ!」
放送日時:毎週火曜日 19:00~20:00
DJ:正門良規、末澤誠也、小島健(A ぇ! group)/ 真弓孟之、永岡蓮王(AmBitious)