毎週・水曜、午後2時半頃からは『阪神高速maruごとハイウェイ!』

 このコーナーは、ドライブにオススメのスポットイベントグルメはもちろん、

そんなスポットにアクセスできる阪神高速

最新トピックスもご紹介しながら

週末ドライブにぴったりの話題をまるっ!と、ご紹介します!!

まもなく桜のシーズンが到来!

そこで今日は、これから見頃を迎える桜の名所をご紹介します!

まず、はじめにご紹介するのは、おなじみ大阪城公園 西の丸庭園です。

西の丸庭園は、ソメイヨシノを中心に、およそ300本の桜が咲き誇る名所として知られ、

大阪のシンボルでもある大阪城と桜のコントラストを楽しめるとあって

毎年、お花見の観光客で賑わいます。

毎年人出が多い大阪城公園ですが、意外に穴場なのが、夜の西の丸庭園なんです!

今年は、4月13日(日曜日)までの期間、

「西の丸庭園 観桜(かんおう)ナイター」と題し、

午後6時ごろからライトアップが行われます。

他にも公園の周辺には、お花見スポットが点在しているので、

桜を眺めながら大阪城もじっくり堪能したい人には、

谷町四丁目駅から大阪城公園へのルートがおすすめなんだそうですよ〜!

開園時間は、通常、午前9時から午後5時までですが、

観桜(かんおう)ナイターの期間中は、午後9時まで延長します。

定休日は、毎週月曜日ですが、3月31日および4月7日は、臨時開園となり、

期間中は休まず開園します。

アクセスですが、阪神高速13号 東大阪線・森之宮出口からおよそ11分

または法円坂出口からおよそ10分です。

駐車場は、周辺のパーキングをご利用ください

続いてご紹介するのは、大阪府・大東市にあります「深北(ふかきた)緑地」です。

地元の方の憩いの場でもあるこちらの公園にある

「桜の園(さくらのその)」と名付けられたエリアには、

ソメイヨシノの他に、早咲きの「寒緋桜(かんひざくら)」や「しだれ桜」、

「八重桜」など多くの種類の桜が植えられており、さまざまな桜を見ることができます。

今年は、4月6日(日曜日)までの期間中、『さくらまつり』を開催。

午後6時30分から午後9時までは、「夜桜灯り散歩」と題し、

「桜の園エリア」のライトアップや、撮影用の和傘レンタルフォトスポットが用意され、

最終日にはJAZZライブも楽しむことができますよ♪

アクセスは、阪神高速12号守口線・守口出口からおよそ20分です。

駐車場は、公園内の駐車場をご利用ください

最後にご紹介するのは、神戸市・灘区にあります神戸市立 王子動物園です。

六甲山麓に広がる自然豊かな場所にあり、神戸有数の桜の名所としても有名で、

およそ480本のソメイヨシノが植えられています。

神戸のサクラの開花・満開を観測する「標本木(ひょうほんぼく)」が園内にあり、

まさに神戸を代表する桜の名所なんです!

屋外の「飼育動物」と「桜」という動物園ならではの桜の景色を楽しむことができます。

また、園内には観覧車やミニジェットコースターなどのレトロな乗り物が楽しい遊園地や

レストラン、売店もあり、1日ゆったりお花見するのにぴったりですね♪

そして、夜桜のライトアップイベント「夜桜通り抜け」は、

3日間限定の開催かつ無料ということもあり、楽しみにされている方が多いようです。

気になる今年の開催日ですが、4月3日・木曜日から5日・土曜日まで、

いずれも午後6時から午後8時30分となります。

詳しくは、王子動物園のホームページにあるイベント情報のページをご確認ください。

営業時間は、午前9時から午後5時まで。

定休日は、毎週水曜日と年末年始です。

アクセスは、阪神高速3号神戸線・摩耶出口からおよそ10分

または、5号湾岸線・住吉浜出口からおよそ15分です。

駐車場は、園内のパーキングをご利用ください

ここで、阪神高速からのお知らせです。

皆さんは、阪神高速周辺のリアルタイムな交通情報を確認するときに活用でき、

出入口を指定して走行ルートを検索できるサービス、

『阪神高速 はしれGo!』をご存じでしょうか?

このほど、より使いやすく便利にバージョンアップしましたので、詳しくご紹介しましょう!

まず、『リアルタイム交通情報』は、路線図上で渋滞や混雑、事故などの情報を

確認頂くことができる機能で、

今月より、名神、中国道、近畿道など、阪神高速周辺の高速道路なども対象となりました。

また、『走行ルート検索』では、ルート別の所要時間や、

様々な割引も含めた料金情報をご確認頂けます。

さらに、来月より開幕する『EXPOエキスポ2025大阪・関西万博』へ自動車でお越しになる

お客さま向けに、万博パークアンドライド駐車場までの走行ルートを手軽に検索することが

できる『万博モード』が登場しました。

『阪神高速 はしれGo!』は、お手持ちのスマートフォンやタブレット端末、

パソコンでご利用頂けますので、阪神高速でのお出かけの際、

出発前のご確認に是非お役立てください。

詳しくは、『阪神高速はしれGo!』と検索頂くか、

阪神高速LINE公式アカウントのメニューからアクセスください。

「阪神高速 maruごと ハイウェイ」では、

リスナーの皆さんからのドライブソングのリクエストを募集しています。

「赤maru」のリクエストフォームからエントリーしてください。

採用された方には、ドライブにも便利な、

「赤maruと阪神高速のマスコット・もぐらのコージくんコラボQUOカード」をプレゼントします!

たくさんのリクエスト&メッセージお待ちしています!

画像1: 3月26日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!
画像2: 3月26日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!
画像3: 3月26日水曜日 阪神高速maruごとハイウェイ!

This article is a sponsored article by
''.