こどもてらす〜To Zero for Children〜の中で
毎回、ある言葉にスポットを照らす%%「てらすトーク」%red
3月30日のてらす言葉は・・・「こどもてらす~To Zero for Children~トーク&ライブ~子どもの虐待ゼロのために~」

先日、3月14日、阪急百貨店うめだ本店 9階 祝祭広場で開催しました
こどもてらすの公開録音イベントの模様をオンエア!
今回も昨年に続いて、「一般財団法人H2Oサンタ」のご協力で阪急うめだ本店で開催できました!
「一般財団法人H2Oサンタ」は、
阪急百貨店・阪神百貨店・阪急オアシス・イズミヤ・
関西スーパー・デイリーカナートをはじめとする
「H2Oリテイリンググループ」の社会貢献団体です。
こども支援をテーマに地域社会に
チャリティーの文化を創造することを目的に活動しており、
さまざまな社会課題とその解決に取組む社会貢献団体を多くの方にご紹介しています。
日本こども支援協会もそのひとつです。
DJ大塚由美、日本こども支援協会の岩朝しのぶさん
ゲストにユージさん、矢井田 瞳さんをお迎えしました!
当日はたくさんのご来場ありがとうございました!
こどもの虐待の現状、2016年に史上最年少でベストファーザー賞、
イクメンオブザイヤーをW受賞 し、ステップファーザーでもあるユージさん、
矢井田 瞳さんによるこどもと親で楽しめるLIVE企画「おやことやいこ」について、
ユージさん、ヤイコさんの子育てについてなど
あったかい雰囲気でお送りした模様!
お楽しみください!
矢井田 瞳さんHP
ユージさんHP
今回イベントにご協力いただいた「H2Oサンタさん」のHPはこちら!
こちらでもお聴きいただけます!ぜひお聴きください!
↓動画はこちら↓
感想などはこちら!
なお、メッセージをいただいた方の中から抽選で2名様に
「こどもてらすオリジナル白雪ふきん」をプレゼント!

【奈良で作られているふきんで、蚊帳生地を多層に重ね丁寧に仕上げているので丈夫。
使うほどに柔らかくなり、目の粗い薄織物なので乾きが早い。
汚れを素早く吸い取り、ついた汚れも落ちやすい
(※油汚れには中性洗剤をご使用ください)
ニオイがつきにくい。塩素系漂白剤も使用可能(長く清潔に利用可能)】
また、全国各地の人気ラジオ番組が参加♪聴く!読む!参加する! 豪華トーク満載の音声コンテンツアプリ「AuDee(オーディー)」でもお聴きいただけます。
詳しくはこちら