NMB48小嶋花梨の“旅するMorning Ship”supported by 商船三井さんふらわあ Day26です。
今週の「小嶋花梨の“旅するMorning Ship”」は、大分県別府港到着25分前のシチュエーションでお送りしました。

今週は花梨さんのカスカス声からのスタート!!(こじりん、つらそう)
先週、ゲストに出ていただいた赤松さんと早速ごはん会に行ったそう。芸人さんも加わっての女子会ですって。(こっそり、みてみたい)
赤松さんとハモってますね。NMB卒業後の人脈作りに励んでいる小嶋さんです。
そして、9月18日に行われた「シゲカズです公演」の報告も!
過去のシゲカズです公演の話にもなりました。
下記で、今年1月の「シゲカズです公演」が見れますので是非チェックしてみてください。
https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?&q=%e3%82%b7%e3%82%b2%e3%82%ab%e3%82%ba%e3%81%a7%e3%81%99+NMB%e5%85%ac%e5%bc%8f+%e5%b0%8f%e5%b6%8b&&mid=1D2A8C4FF2D49A06CB791D2A8C4FF2D49A06CB79&&FORM=VRDGAR
〇 〇 〇
大分情報としては、リスナーさんから「城下カレイ」の情報をいただきました。
ありがとうございました。
「城下かれい」とは・・・・・
大分県速見郡日出町で漁獲されるマコガレイのこと。
日出町は、別府湾に面する高台に建つ日出城(暘谷城)を中心とする日出藩の城下町で、この城の下にある海岸付近では海底の数箇所から清水が湧き出て、付近の海域は塩分濃度の低い汽水域となっています。このため、この海域で獲れるマコガレイは海水性・淡水性のプランクトンを食べて育つことで、泥臭さが少なく、淡白かつ上品な味で人気です。
(日出)城の下で獲れることから「城下かれい」と呼ばれています。
https://hijinavi.com/hiji/karei
現在、番組取材で大分に行く企画を画策中です。
また小嶋さんには本場の城下カレイの味を報告していただきますね。
〇 〇 〇
番組放送5ヶ月が経ちました。
なので今週は【花梨さんの9月の”直筆一言メッセージ”入り、さんふらわあオリジナルマグカップ】を2名様にプレゼント�
◉応募方法は・・・
1⃣番組公式アカウントをフォロー
2⃣プレゼント投稿をリポスト
締切:10/2 (当選者にDMします)
たくさんのリポストお待ちしています。

商船三井さんふらわあからお知らせです。
ただいま、「宇佐神宮御鎮座1300年記念 大分マイカー往復13,000円引きキャンペーン」を実施中!
大阪~別府間をマイカーでご利用の方は、往復でなんと13,000円もお得に!
この機会に、歴史ある宇佐神宮の参拝や、大分県内の観光スポットをマイカーで自由に巡ってみませんか?デジタルスタンプラリーや周遊バスなど楽しいイベントも盛りだくさん!
詳細は、「さんふらわあ」の公式ホームページをご覧ください。
快適でお得な船旅は、さんふらわあで。
〇 〇 〇
番組ではみなさんからのメッセージ募集中!!
旅の思い出、大分/鹿児島情報、リクエスト、相談事、呼んでんでほしいゲストなどお気軽にメールお願いします。
左の“リクエスト&メッセージ”からお送りください。
Xの場合は #かりふらわあ旅 を付けてご参加くださいね。
ではまた来週、ラジオでご一緒しましょう。