来年1月10日(土)に開催のなんばS.O.Raでのトーク&ライブですが、先週と変わらず残り10席が続いております。全35席で残り10?あんま売れてへんやーん!い、いちおー、ディレクターもチケット予約しました・・・よ?いちおー、貢献・・・笑

画像: 2025年11月22日の番組は…

↓動画はこちら↓
情熱サタデー番組公式X
TikTokのフォロー&拡散よろしく!
情熱サタデー番組公式TikTok

↓こちらをクリック↓

さて今週の「ウインズ平阪の情熱サタデー」

高野山のふもと めいどいん高野口

このコーナーは「高野山のふもと」でこれまでウインズ平阪がコツコツ作ってきた曲を紹介していきます

今回は
ウインズ平阪「BEST」から
「情熱をなくさないで Joshin ver.」
をお届けしました

画像: ふれあってせいぶ「情熱をなくさないで」#shorts www.youtube.com

ふれあってせいぶ「情熱をなくさないで」#shorts

www.youtube.com

Joshinさんの店内で流れているこの曲は、1992年から店内やCMソングとして馴染みある曲となっていますが、現在店内で流れているのは2008年にレコーディングしなおしたものが使用されています。
最近では、大阪・関西万博のよしもと館のカラオケコーナーでもこの曲で盛り上がりましたよね~

画像1: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

そして番組の中で平阪さんが再生回数伸びない・・・と嘆いていた
イタリア館の動画は、こちら↓

画像2: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

カメラマンは平阪さん自ら撮った渾身の動画です!爆笑

次回のコーナーもお楽しみに!

今週のぱど情報

このコーナーは 地域密着 生活情報誌「ぱど」がホットな情報を発信します。

今回は・・・
【株式会社 川口建設】
を紹介しました

画像: 今週のぱど情報

阪南市にある川口建設は、住みやすさと健康に配慮した住まいを良心的な価格でお客様にご提案されています。
木の家づくりにこだわり、産地で目利きした材木を自社大工が熟練の技で作り上げています。
「お客様の喜ぶ顔が見たい。だからどこにもない家をつくる。」
という思いで日々邁進されている会社です。

今回はリフォームについて
今、平阪さんの同級生が水回りのリフォームでお世話になっているとのことで、その例でお話していただきました。
まず、お風呂をバラした際に、シロアリで木がほとんど腐っていたそうです。
昔の家に多い、「在来」というタイル張りのお風呂では、
土壌に水が染み込んでいくことが難点となっています。
湿気や水の染み込みでシロアリが木を食べてしまうので、現在はやはり水漏れが少ないユニットバスにリフォームすることが主流となっています。
また、リビングのリフォームでは、補助金で窓を二重にすることができます。
リフォームをすることで家がさらに長持ちするので、大切なお家をこれからも守っていくことが出来ますね。

●お問い合わせは、こちらから
住所: 大阪府阪南市黒田315-2
電話: 072-473-4188

画像3: - YouTube youtu.be

- YouTube

youtu.be

番組プレゼント

●番組をサポートいただいているサカイキャニングさんよりマンスリープレゼントのお知らせです。
16年連続モンドセレクション最高金賞受賞
世界が認めた和歌山の水
✨「大師の水」500ml 8本セット✨
を、毎月抽選で✨1名様✨にプレゼント

画像1: 番組プレゼント

身体にも優しいおいしいお水をぜひご賞味ください。
メッセージの中に「お水希望」と書いて11月29日23時59分までに応募してくださいね!

●毎週おひとりにプレゼント!
ウインズ平阪のアルバム✨ウインズ平阪BEST✨

画像2: 番組プレゼント

過去17年間の情熱サンデー、情熱サタデーで、ウインズやウインズ平阪のCDに一度も当選したことがない方を対象としています!
メッセージの中に「CD希望」と書いて応募してください!

プレゼントの希望は1つのみ!欲しいプレゼント名とお名前、住所、電話番号を必ずを書いてご応募ください

ウインズ平阪のLIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトで

↓ここをクリック↓

サイト内掲示板では、メンバーが皆さんからのご投稿に応えています。
ウインズ平阪公式LINE(無料)にて最新情報を配信中!
友達追加してウインズ平阪の情報をお受け取り下さい!
↓こちらから↓

ポッドキャスト「情熱あんで~」

ただいま、第45回まで配信中です!

番組宛のメッセージは水曜日の夕方4時半までにお願いします。
それでは、来週もお楽しみに!

This article is a sponsored article by
''.