東大卒!スタンフォード大学の現役客員講師!「妙心寺退蔵院」の副住職 松山大耕さんをお迎えして
8月のゲストは、京都・臨済宗「妙心寺退蔵院」の副住職 松山大耕さんです。
1978年京都生まれ。東京大学大学院 農学生命科学研究科 修了。
2007年より退蔵院の副住職となり、現在、政府観光庁「VISIT JAPAN大使」、
スタンフォード大学客員講師も勤められています。
ものすごい肩書をお持ちの松山さん。
でも意外とやんちゃな子供時代もあった!
そして、学生時代はお寺でのお役目を避けて月金でずっと授業を入れられていた!
など、意外な一面を教えて頂きました。
観光はそもそも宗教が起源というお話が。
旅に精神性を求める方が増えているという昨今。
現在の旅行が、宗教に回帰しているのかも。
ポ...