SARAYA ECO FLAP vol.438
生物多様性のお話を中心に、動物のこと、自然のこと、環境のことをみなさんと一緒に考える
『SARAYA ECO FLAP』 のコーナー。
ジビエって知ってる?
ジビエとは・・・狩猟(狩り)で得た
「天然の野生の鳥や獣の(食べられる)お肉」を意味するフランス語で、
ヨーロッパでは、貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化。
ジビエ料理は・・・動物の尊い生命を奪う代わりに、
肉から内臓、骨、血液に至るまで、全ての部位を余すことなく料理に使い、
生命に感謝を捧げようという精神が流れています。
日本で有名なジビエといえば、
捕獲数や被害の多いシカ、イノシシが挙げられますが、
実は「狩猟」の対...