9月29日 第183回てらすトーク「里親制度」
こどもてらす〜To Zero for Children〜の中で
毎回、ある言葉にスポットを照らす「てらすトーク」
9月29日、第183回のてらす言葉は・・・「里親制度」
日曜日の朝の時間帯にお引越しして、詳しく里親制度についてお話ししてませんでしたので
改めて・・・
※里親制度とは・・・様々な理由で親と離れて暮らすこどもたちを、
家庭環境の下で養育する制度です。
こどもが成⻑する上で必要な「愛情」と適切な養育「環境」を持って養育を⾏うことにより、
⼦どもの健全な育成を図ります。
親と離れて暮らす⼦どもたちを公的な責任のもとで社会的に養育することを、
社会的養護といいます。
社会的養護の⼦...