『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月9月のテーマは・・・ 『ナッツとチーズ♡』
そして、今回、櫻井先生に教えていただいた素敵な“チーズレシピ”は・・・
『 くるみ味噌のチーズ田楽 』です♪
田楽味噌にくるみを入れると、食感が良く、香ばしい仕上がりに。
味噌とチーズの相性もよく、いろんなものに使えて、1年中楽しめますよ~。
まず、材料(4人前)は・・・

赤味噌 大さじ2
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
くるみ 40g
木綿豆腐 200g
サラダ油 適量
Q・B・B モッツァレラとろけるチーズ 50g
作り方は・・・
木綿豆腐は一口大にカットして、フライパンでしっかりと焼きましょう。
赤味噌、砂糖、酒を鍋に入れて、アルコールを飛ばしていきます。

少しとろみがつくくらい煮詰めたら、粗熱を取っておきます。
くるみはトースターかオーブンで空焼きして、細かくカット。田楽味噌と混ぜます。

お豆腐をフライパンで焼いて~

焼けたら、お豆腐の上にくるみ味噌をのせ、チーズをのせましょう。

あとは、トースターで焦げ目がつく程度焼いてください。
櫻井先生はもちろんガスバーナー★

焼き目が付いたら・・・完成で~~す!!!

さっそく、いっただきま~~~す♪♪♪

★今日のレシピのポイント★
くるみは必ずローストしてあげましょう。
オーブン、トースターがおススメですが、フライパンでから炒りでもOK。
くるみのサクサク感を楽しむため、味噌を合わせるのは直前に。
チーズを乗せてからは、焦げ目がつくくらい焼くと香ばしくて美味しい!
くるみ味噌は、季節のお野菜など、いろんな食材と合わせれば1年中楽しめます!
くるみが香ばしく、いいアクセントに。 ぜひ試してみてください☆
