2001年12月
「think of U」/Crystal Kay

EPIC RECORDS
ESCL-2276
2001.11.28発売
スマッシュヒットとなったセカンドアルバム「637-always and forever」で注目を集めたクリスタル・ケイのニューシングル。生まれた時からダンスミュージックに囲まれて育ったアメリカンスクール在学中の15才。通算8枚目となる今回は、季節感にあふれた作品で本人が歌詞も手掛けている。
「Sugar High」/ Jade Anderson

Sony Records International
SICP-73
2001.12.19 発売
2002年・期待の新人ジェイド・アンダーソン。天性の声の魅力とポップセンスがひかる彼女は、1981年にロックバンド「イエス」の人気ヴォーカリスト、ジョン・アンダーソンの娘としてロンドンに生まれる。キャッチーでメロディアスなこの楽曲は、2002年春の本格デビューに先駆けて日本でのみ発売されるもの。
2001年11月
「交差点」/藤岡正明

Sony Records International
SICL-7
2001.11.21発売
ASAYANのヴォーカリスト・オーディションでCHEMISTRYらとしのぎをけずった実力派のデビューシングル。あのベイビーフェイスに賞賛された力量はもちろん、詩曲作りにも意欲を見せた自信作。
「STANDING STILL」/ Jewel

east west japan
AMCY-7329
2001.10.24発売
全米で1000万枚以上をセールスを記録したデビューアルバム、シーンの頂点に登りつめたセカンドアルバムに続いてジュエルが放つアルバム「THIS WAY」からのファーストカット。今までの彼女にない開放感あふれたポップロックナンバー。
2001年11月
「travellin' man」/玲葉奈

Epic Sony
ESCL-2274
2001.10.24発売
今年最もブレイクが期待される女性ヴォーカリスト玲葉奈(Leyona)のニューシングル。99年「オレンジ」でデビュー、6枚目となるこの楽曲は作詞・作曲ともに本人の手になるもので、開放的かつキャッチーな作品。年明けにはニューアルバムをリリースする予定あり。
「Analyse」/ The Cranberries

ユニバーサル・インターナショナル
UICC-5008
2001.10.11 発売
日本にも多くのファンを持つアイリッシュロックバンド「クランベリーズ」の2年半ぶり5枚目のアルバムからファーストシングル。1990年デビュー、以後リリースしたアルバムの総売り上げは3000万枚を超える。今回はケルトミュージックに影響を受けたヴォーカルと、独自のギターサウンドが印象的な名曲!
2001年9月
「センチメント・エキスプレス」/GOING UNDERGROUND

ビクターエンタテイメント
VICL-35298
2001.9.19発売
「純和風青春ロックの最高峰」GOING UNDERGROUNDのメジャー第2弾シングル。疾走感あふれるサウンドに、ほろにがい青春のセンチメンタリズムをちりばめた会心作。10月にはメジャーでのファーストアルバムをリリース予定。
「everywhere」/ michelle branch

ワーナーミュージック・ジャパン
WPCR-11082
2001.9.19発売
弱冠18才ながら無限の可能性を秘めたヴォーカリスト、ミシェル・ブランチのデビューアルバムからのファーストカット。アラニス・モリセットに代表される女性ロックヴォーカルの影響を感じさせながら、これまでにないみずみずしい感性を兼ね備えた大型新人の登場!
2001年8月
「めくれたオレンジ」/東京スカパラダイスオーケストラ

cutting edge
CTCR-40083
2001.8.8発売
スカパラが1年半ぶりに放つシングルは、ヴォーカルにオリジナル・ラブの田島貴男をフィーチャーしたもの。初コラボレーションながら両者の持ち味が十二分に発揮された作品で、チューハイのCMソングとしても大量オンエア中。
「Perfect Bliss」/bellefire

東芝EMI
VJCP-12142
2001.8.8発売
アイルランドから世界に飛び出す4人組女性グループ「ベルファイア」のデビュー作。全員がメインヴォーカルをとれる実力を持ち、楽器を演奏する「バンド」でもある彼女たちは、あのWestlifeとツアーにも同行、10月にはファーストアルバムのリリースも予定されている。
2001年7月
「ジョバンニ」/サカノウエヨースケ

アンティノスレコード
ARCJ-174
2001.7.18発売
「ASA-REN 5」日曜日のDJとしておなじみ、「サッカン」ことサカノウエくんのサードシングル。ライト&ポップな彼の魅力が存分に発揮された、都会の夏にピッタリのナンバー。
「Hanging By A Moment」/ Lifehouse

ユニバーサル・ミュージック
UICW-9001
2001.7.18発売
曲よし!声よし!ルックスよし!3拍子そろった超一押し新人ロックグループが登場!パール・ジャムの前座を経て、わずか3年でメジャーデビューした彼等のファースト・アルバムからのカットは、早くも全米チャートで大ブレイク中。
2001年6月
「nowhere man」/The Kaleidscope

カッティング・エッジ
CTCR-40079
2001.6.13発売
広島出身の実力派3ピース・バンド「カレイドスコープ」。全国でオンエアチャートの上位にランクされた前作「愛すべきひとよ」に続くニューシングルは、シンプルな構成ながら、路上ライブで培われた、「ストレート」に愛を伝える力に注目が集まる。
「WHEN IT'S OVER」/ SUGAR RAY

イーストウエスト・ジャパン
AMCY-7259
2001.5.30発売
ロック・パンク・ヒップホップ・レゲエなど、様々なスタイルの音楽をミクスチャーするつわもの集団「シュガー・レイ」のニューアルバムからの先行シングル。カリフォルニア出身で、95年デビューの彼ら、この夏のクラブ・ストリート・ビーチを席巻する予感大!
2001年5月
「スミレ」/清家千晶

東芝EMI
TOCT-22129
2001.5.9発売
鬼束ちひろら個性的な女性シンガーを輩出しているVirgin Tokyoのオーディションでグランプリを獲得した清家千晶のデビューシングル。作詞・作曲も手掛ける彼女のポップな「狂気」をはらんだ独特な歌声が、ワン&オンリーの魅力を放つ。
「Who The Hell Are You」/ Madison Avenue

EPIC INTERNATIONAL
ESCA-8313
2001.5.9発売
本国オーストラリアはもとより、英米のダンスミュージックシーンを席巻、ポップシーンに幅広く受け入れられている2人組みのデビューアルバムからのリードトラック。ハウス、クラブの枠にとどまらない完成度の高いナンバーはブレイク必至!
2001年4月
「桜並木道」/Whiteberry

Sony Records
SRCL-5048
2001.4.11発売
北海道が生んだ驚異の中学生バンドとして一昨年デビュー、昨年「夏祭り」で大ブレイクしたWhiteberryが、新たな飛躍を期して放つ五枚目のシングル。メンバー自身による初の作詞・作曲で本格ロックバンドへの第一歩を踏み出したナンバー。
「VIDEO」/ INDIA.ARIE

UNIVERSAL INTERNATIONAL
UICT-1006
2001.4.25発売
ソウルミュージックの名門モータウンが、21世紀最初の新人として送り込むインディア・アリーのデビューアルバムのリードトラック。スピリチュアルな歌声にエモーショナルなメロディーが特徴的で、アトランタをベースに作詞・作曲・アレンジ・プロデュース・演奏までを手がけるシンガーソングライターの登場です。
2001年3月
「YELL~エール~」/コブクロ

ワーナーミュージック・ジャパン
WPC6-10123
2001.3.22発売
1998年、堺で出会った二人が意気投合して結成されたストリート出身のアコースティック・デュオ「コブクロ」。地道な活動を続けるうち、まずクチコミでその魅力が伝わり、ライブやれば関西の主なホールは軒並み完売、この3月、満を持してメジャーデビューを果たす。
「ロンリー」/ Sweetbox

BMGファンハウス
BVCP-29030
2001.2.21発売
1998年「Everything's Gonna Be Alright」の大ヒットを放ったSweetboxのニューアルバムからのファーストシングル。ポップス・クラシックなど、幅広い音源を、独自のアレンジによって新たな楽曲として創り上げるSweetboxが今回選んだのは、あのイタリア映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネ。前作に劣らぬ仕上がりに再度ヒットの予感大!
2001年2月
「冬の匂いが消える頃」/石原千宝美(いしはらちほみ)

UNLIMITED RECORDS
POCE-8301
2001.1.24発売
かつてJay-Land ShuffleのDJをつとめた少女が、3年前シンガーを目指して上京。地道なレッスンやライブ活動を経て、21世紀新春メジャーデビューを果たす!このナンバーは、かつてデモテープとしてJLSでオンエアして大反響を呼び、今回のデビューのきっかけとなった珠玉の名曲。
「LOVE DON'T COST A THING」/ jennifer lopez

SME INTERNATIONAL
SRCS-2372
2001.1.11発売
「世界を手に入れた女神」ジェニファー・ロペスが、新世紀のスタートとともに送るセカンドアルバム「J.Lo(ジェイ・ロー)」からの先行シングル。1999年6月リリースのファーストアルバムが全世界で600万枚を越えるセールスを記録するなど、シンガーとして、更に女優としても売れっ子の彼女が放つ超強力盤の登場
2001年1月
「太陽は夜も輝く」/WINO(ワイノ)

Victor SPEEDSTAR RECORDS
VICL-35216
2000.12.27発売
ジャパニーズ・ロックを代表するギターバンドに成長したWINOが、21世紀に問う傑作シングル。繊細な歌と壮大なスケールの楽曲がつくり出す、圧倒的パワー!春にはサードアルバムのリリースも予定されている。
「Gotta Tell You」/ SAMANTHA MUMBA(サマンサ・マンバ)

ユニバーサル・ミュージック
UICP-5004
2001.1.19発売
2000年6月アイルランドでデビューするや、またたくまにUKを始めヨーロッパ各地のチャートを制覇、全米チャートまでかけ登った17歳の天才シンガー。R&Bナンバーからポップスまで、幅広いレンジの音楽が詰まったファースト・アルバムが示すように21世紀のジャネットジャクソンを思わせる大型新人登場です。