2010年12月
「We R Who We R」/KE$HA

12月8日発売
アルバム「Cannibal」に収録 SICP-2926~2927 (2CD)
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
アルバム「アニマル」が全1位&オリコン総合1位と、衝撃的デビューを果たしたKE$HA(ケシャ)。ニューアルバム「カニバル」はデビューアルバム「アニマル」との豪華2枚組でリリース!!
ニューシングルとなる「ウィー・アー・フー・ウィー・アー」は、全米シングルチャートで初登場1位を獲得。
今年女性でただ一人という快挙達成となった!
「ラフ」/たむらぱん

12月15日発売
アルバム「ナクナイ」に収録
日本コロムビア
初回盤: COZP-487 (CD+DVD)
通常盤: COCP-36553 (CD)
10月に発売された最新シングル「ラフ」が好評の中、待望のサードアルバム「ナクナイ」がリリース!アルバムタイトル「ナクナイ」=無く(は)ない。たむらぱんらしいひとひねりある表現の中に、「きっとあるはず」という希望が込められている。「ラフ」をはじめとして、全速力で駆け抜けてきた彼女の2010年の最後を飾るにふさわしい、スケールの大きな楽曲ばかりだ。
2010年11月
HURTS 「BETTER THAN LOVE」 / HURTS

11月3日発売
アルバム「HAPPINESS」に収録
SICP-2889 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
大注目の新人が日本デビュー! イギリス・マンチェスター出身の男前ポップ・デュオ「ハーツ」。 9月リリースのアルバム「ハピネス」は、本国UK初登場4位をはじめとして、ヨーロッパ各国で大ブレイク!洗練された、耽美でダークな世界観に大注目だ!
「天使と悪魔」 / 世界の終わり

11月3日発売
ラストラム・ミュージックエンタテインメント
初回盤A: LASCD-0049 A
初回盤B: LASCD-0049 B
通常盤 LASCD-0049
2010年、突如音楽シーンに現れた4人組バンド「世界の終わり」。2月限定シングル「幻の命」、4月 1stアルバム 「EARTH」をリリース後、破竹の勢いで音楽シーンを席巻している。待望の新作は、TVドラマ「霊能力者 小田霧響子の嘘」の主題歌としても超話題!!
「ロックンロール・マジック」 / ザ50回転ズ

11月17日発売 ミニアルバム「ロックンロール・マジック」に収録
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
初回生産限定盤: AICL-2185~2186 (CD+DVD) 通常盤:AICL-2187 (CD)
“徳島の酔いどれ”ダニー(G.Vo)、“出雲の妖怪”ドリー(B.Vo)、“浪速のドラ息子”ボギー(Ds.Vo) からなる3人組「ザ50回転ズ」!! 約2年振りとなる新作ミニアルバムが堂々完成!!!!全世界のロックンロール中毒者に贈る痛快ロックンロール活劇だ!FM OSAKA「ミッドナイト☆ジャングル」内レギュラーコーナー「ザ50回転ズの電撃ラジオ」も最長不倒の5年目に突入!
2010年10月
「Let's Be Friends」 / Emily Osment

10月6日発売
アルバム「FIGHT OR FLIGHT」より
EMIミュージックジャパン
TOCP-66972
世界のティーンが夢中のTVドラマシリーズ「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」に出演中のキュートな18歳。大注目のティーンポップスター、エミリー・オスメントの1stシングルは、エレクトロ・ダンスポップなデビューアルバムからの一曲だ!
「One day」 / The ROOTLESS

10月20日発売
rhythm zone
【CD+DVD 初回生産限定盤 「ONE PIECE」エース&ルフィオリジナル3Dジャケットカード仕様】RZCD-46703/B
【CD+DVD】 RZCD-46704/B
【CDのみ】RZCD-46705
4人組ロックバンド「ルートレス」。2009年の結成からわずか1年で、全国ツアーを2回も行い、ライブの実力には定評がある。そして、メジャーデビューシングルの本作は、この夏からテレビアニメ「ONE PIECE」の主題歌となり、配信チャートで上位を爆走!すでに大ブレイクの予感が・・・。
2010年9月
「少年トラウマ~明日の君へ~」 / Sunya

9月15日発売予定
Ki/oon Records
KSCL-1635
FM大阪のレギュラー番組「スンヤのラジオでヤンス」のDJもつとめるSunya(スンヤ)の4thシングルは、彼が少年時代につらい体験に真正面に向き合った末に紡ぎ出されたポジティブなメッセージソング。今年の初めからライブで歌い続け、大きな反響を呼び、今回待望のリリースとなった。
「一粒の種 ~合唱~」 / 砂川恵理歌

9月22日発売
よしもとアールアンドシー
YRCN-90129
「一粒の種でいいから生きていたい」--あるがん患者の最後の言葉をもとに、患者の死後5年目に下地勇が曲を付け、宮古島出身の砂川恵理歌が2008年に歌い始める。その支持の輪は沖縄を越え、全国に広がり続けている。この曲を携えての彼女の全国行脚のプロジェクトも昨年からスタート。すでに訪問場所は、約200か所、すでに20,000人以上にのぼる。
「NEW MORNING」 / ALPHA REV

9月8日発売
cutting edge/Hollywood Records
アルバム「NEW MORNING」より
CTCW-53125
2005年アメリカテキサス州オースティンで結成の7人組ロックバンド。2010年4月全米デビューアルバム「NEW MORNING」からの本作は、クラシックがロックサウンドに融合した、心に響く極上のサウンドだ。バンド名の「ALPHA REV」とは、「何か新しい事の始まり」を意味する。
2010年8月
「3度のメシより君が好き」 / TEE

7月21日発売
ユニバーサルシグマ
UMCK-5284
天から授かったアーシーなハスキーヴォイス!躍らせ聴かせる、緩急自在なヴォーカル・スタイル!そして、ボーダーレスにあらゆるビートを乗りこなすアクロバティックな高速ラップ! 広島が生んだ型破りなエンターテイナー、その名はTEE(ティー)! 本作でついにメジャーデビューだ!!
「Never Say Never feat. JADEN SMITH」 / JUSTIN BIEBER

ユニバーサルインターナショナル
8月18日発売予定
初回限定盤: UICL-9093, UICL-9094 (CD+DVD)
通常盤: UICL-5027 (CD)
アルバム「My Worlds」で5月に衝撃の日本デビューを果たした、噂のツィッター王子、ジャスティン・ビーバー。今作は、全米で大ヒット映画「ベスト・キッド」(8/14~日本公開)のエンディング・テーマ曲だ。ビーバー・フィーバーは、まだまだ止まりそうにもない!
2010年7月
「PYRAMID feat. IYAZ」 / CHARICE

7月7日発売
ワーナーミュージック・ジャパン
アルバム「シャリース」より
WPCR-13860
驚異の歌唱力!デヴィッド・フォスターも大バックアップ!! 今、全米で、アジアン・ディーバとしての過去最大の成功が期待される弱冠18歳の少女「シャリース」。本邦初公開1stシングルは全米で大ブレイク中のアイヤズを迎えたアーバンなトラック! これからもシャリースから目が離せない!!
「Brand-new days」 / FTIsland

ワーナーミュージック・ジャパン
7月14発売
初回限定盤A:WPZL-30195/6 (CD+DVD)
初回限定盤B:WPZL-30210/1 (CD+DVD)
通常盤:WPCL-10830 (CD)
2007年、韓国の5人の現役高校生により結成される。10代の圧倒的支持を得て、韓国そしてアジア圏で一躍トップアーティストに。そして今年5月、K-POPの中でもひときわ異彩を放つバンドスタイルを武器に堂々の日本デビュー。2ndシングルとなる本作は、大ヒットの予感の軽快なポップチューンだ!
「イチバンボシ」 / Alice

SMEレコーズ
7月14発売
SECL880
アメリカ人の父と日本人の母を持つ20歳。自ら作詞作曲も手がける次世代女性シンガーソングライターの1stシングルは、“Voice of McDonald's 2010”で約1万5千人の中からグランプリを受賞した衝撃作。R&Bをベースにしたキラキラしたサウンドに、等身大のリアルで切ない歌詞が胸に迫る名作だ
2010年6月
「まなざし」 / Honey L Days

5月26日発売
avex trax
AVCD-31857
俳優もこなすMITSUAKIと、他のアーティストや映画・ミュージカルの作曲や音楽プロデュースもこなすKYOHEIの二人のヴォーカリストのぶつかり合う個性が強力な魅力のロック・デュオ。4thシングルとなる本作は、TVドラマ「タンブリング」の主題歌。6月23日には、待望の1stアルバム「伝えたいことがあるから」がリリース!
「キミに伝えたくて」 / rhythmic

よしもとアール・アンド・シー
6月16日発売
YRCN-90109
テレビ番組のオーディションからデビューを掴み取ったボーカル1名+ダンサー4名の本格派ユニット。デビュー曲となる本作は、ボーカルYUKAの透明感のある印象的な歌声を生かした美メロラブソング。実力派揃いのダンサー達が放つファッショナブルなパフォーマンスも必見だ!
2010年5月
「ハルイロ」 / universe

DefSTAR RECORDS
5月5日発売
埼玉県川口市在住。1986年生まれの幼なじみで、高1の時結成したバンドが母体の、イケメン揃いの5人組ロックバンド。バンド名は、universeuni(ひとつの)+verse(歌・詩)から命名。メジャーデビューシングルであるこの曲は、ロッテ ガーナミルクチョコレートのCMソングとしても話題沸騰中。
「泣き顔スマイル」 / hinaco

rhythmzone
6月2日発売
RZCD-46559
21歳の冬、ライブハウスの階段から転げ落ち生死を彷徨ったことで、音楽の道を選ぶことを決意。アコギを手に、ステージを重ねる。そして2009年初春、音楽プロデューサー・イワツボコーダイと運命の出会い。真っ白なギターを持って歌うデビュー曲は、松雪泰子主演のドラマ「Mother」の主題歌。
2010年4月
「抱きしめていたい」 / 森友嵐士

TOY'S FACTORY
3月24日発売
TFCC-8929
大阪で15年前に行われたライブを最後に、その後解散したT-BOLAN。歌を取り戻した森友嵐士の圧倒的な歌声は今だ健在!森友嵐士・復活の第一弾シングルは、珠玉のロックバラード!
「Tear Drop」 / DigiCut

strange color sounds
4月28日発売
XNSC-10501
”カッコいい”と親しみ易い”の絶妙なバランス。まとまりのない男4人が合体したユニット「デジカット」。ファーストシングルとなる「ティアドロップ」は、エレクトロにキャッチーなメロディーと切ない歌詞が融合した、涙こぼれる”片思いソング”!
2010年3月
「遠い道の先で」 / 武川アイ

J-more/avex
3月3日発売
YICD-70069
昨年11月「I WILL」でデビューを果たしたシンガーソングライター・武川アイ。まだ21歳ながら、今までに創り出した楽曲は70曲にも及ぶという彼女。待望の2nd シングルは、前作とはガラりと趣を変えたポップなラブソング。FM OSAKAレギュラー番組「武川アイのI WILL学園」のDJもつとめる彼女から、恋する人達へのエールだ!
「ふわふわ♪」 / 牧野由依

EPICレコードジャパン
3月3日発売
初回限定生産盤:ESCL3367/8 (CD+DVD)
通常盤:ESCL3369 (CD)
7歳のときから岩井俊二監督に見出され、映画3作品のピアノ演奏を務め、その後アニメソング、声優としても活躍してきた、ハイブリッドなアーティスト・牧野由依。本格的ソロシンガーとしての初シングルは、クールなJ-POP。本作で岩井監督がビデオクリップを担当、久々のコラボを果たした。
2010年2月
「君だけを見つけるために...」 / SQUAREHOOD

ワーナーミュージックジャパン
2月3日発売
WPCL-10759
ISSEI(vo)、u-key(vo)、心之助(rap)、HAL(dance)、@KIHIRO(dance)の5人からなるヒップホップ、R&B、ミクスチャーユニット「スクエアフッド」。昨年9月のメジャーデビューシングル「オレンジDays」に続く待望のセカンドシングルは、恋をする全ての男女に贈る、チョコレートのように甘い愛のメッセージ
「Fireflies」 / OWL CITY

ユニバーサル インターナショナル
2月10日発売
Album 「OCEAN EYES」
UICU-1195
驚異の新人あらわる! アメリカ・ミネソタ州の小さな町の地下室で、電子楽器で音楽を作り続ける、アダム・ヤングこと「アウル・シティー」。比類なき美しいメロディーで着実にファンを獲得し、アルバム「オーシャンアイズ」でついにメジャーデビュー! デビューシングル「ファイアーフライズ(ほたる)」は全米シングルチャート第1位を獲得。
2010年1月
「君がいるから」 / 菅原紗由理

Single 発売中
初回生産限定盤:FLCF-4310 (CD+DVD)
通常盤:FLCF-4311 (CD)
Album 「First Story」
1/27(水)発売
初回盤:FLCF4315(CD+DVD)
通常盤:FLCF-4316(CD)
秋田県横手市の女子高校生時代にオーディションでグランプリ受賞後、デビュー。FINAL FANTASY XIII のテーマソング。 同世代の心をとらえて離さない、透明感あふれる歌声が、新しい時代の風を感じさせる。2nd maxi Singleでもあるこの曲は、メガヒットゲームソフト「FINAL FANTASY VIII 」のテーマソング。そして、2010年1月27日、待望の1stアルバムをリリース!!