『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月2月のテーマは・・・ 『オーブンでほったらかし!』
そして、今回、櫻井先生に教えていただいた素敵な“チーズレシピ”は・・・
『ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ』です♪
“ハッセルバックポテト”は、スウェーデンのじゃがいも料理。
じゃがいもを薄~くスライスしていくのですが、最後まで切り離さないのが特徴です。
(薄切りに失敗した~!!ってときみたいに、下の方がつながってます☆)
ポテトに、チーズが合わないわけがありません。
![画像1: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/9e7feb08acf72464afc852841da15f58c537f278_large.jpg#lz:orig)
まず、材料(4個分)は・・・
じゃがいも 4個
塩、オリーブオイル 適量
Q・B・Bプレミアムベビーチーズ
(ゴルゴンゾーラ入り、スモークチーズチップ入り)
Q・B・Bブラックペッパー入りベビー
Q・B・Bカマンベール入りベビー それぞれ1個ずつ
作り方は・・・
じゃがいもは、細かく切り目を入れておきます。
![画像: こんな感じです~☆](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/47507a6fb6104a15f67a20124eb4334df668d2e2_large.jpg#lz:orig)
こんな感じです~☆
お箸を2本並べて置いた間に、じゃがいもを置いて切ります!
![画像2: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/7c51fb8bffd4dabc3c52ba8f84f6c3bb74b64c84_large.jpg#lz:orig)
お箸のところで包丁が止まって、下まできれずに、つながった状態になります!
端っこだけ、注意して切ってください。
![画像3: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/d0530e249fe1728c26afb42c3750da6d31630e14_large.jpg#lz:orig)
切ったら、切り目を水でしっかりと洗ってでんぷんを流し、水分はしっかりきります。
![画像4: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/2960c34904462f737367b3d5d7f9b9d456046622_large.jpg#lz:orig)
耐熱容器にオリーブオイルをひき、じゃがいもを置いて、
上からもオイルをかけて塩少々。しばらく、置いておきます。
予熱したオーブンに入れ、220度で20~30分、時々オイルをかけながら焼いていきましょう。
![画像5: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/fc98f9137ac2553032defc28a040a75c885a7127_large.jpg#lz:orig)
きれいに焼けたら、チーズをちぎって切り目に入れ(上にも乗せるといいかも)、
もう5分焼いたら・・・完成で~~す!!!
![画像6: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/8202b5b83b71f316214f8b8ddb8291c3c26208a5_large.jpg#lz:orig)
じゃがいもとチーズ!最高~~~!!
いっただきま~~~す!!!!
![画像7: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/bbaf5e46bf655e1672916bb9365f96adf388748c_large.jpg#lz:orig)
★今日のレシピのポイント★
はやりのハッセルバックポテト、チーズが合わないわけがありません。
いろんなチーズでいろいろ楽しみましょう! お肉料理の付け合せにもおススメです。
チーズは、最初から入れちゃうと焦げるので、
じゃがいもが焼けてから入れ、とけるくらいに仕上げます。
切り目は、なるべく薄く。ゆっくり切りましょう。
しっかりでんぷん質を洗い流してください。
パリパリ、ほくほくのじゃがいもに、とろ~りチーズがよく合います!
ぜひ、試してみてください♪
![画像8: ハッセルバックポテト いろいろチーズのせ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782386/rc/2016/02/05/36b22c5eb4bac5bcfb1b9b0af38524c87cee3cb8_large.jpg#lz:orig)