『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに
美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています!
今月3月のテーマは・・・ 『ワンボウルを使って』
そして、今回、櫻井先生に教えていただいた素敵な“チーズレシピ”は・・・
『春菊とおでんのお好み焼き』です♪
おでんをアレンジしてお好み焼きにします!
しかも、キャベツじゃなくて、春菊を合わせちゃうのが櫻井レシピ!!

まず、材料(2枚分)は・・・
お好み焼きの粉 100g
卵 1個
おでんのお汁(なければお水) 100cc
春菊 1パック
おでん(こんにゃく、じゃがいも、大根、ごぼう天など) 各1個
サラダ油 適量
Q・B・B 大きいとろけるスライス 4枚
作り方は・・・
春菊はざく切りに。
おでんは汁気を切って、ひと口大にカットしておきます。

お好み焼きの粉、卵、おでんの汁をボウルに入れて混ぜ合わせます。


まぜまぜ。
切った春菊とおでんも加えて、混ぜ合わせます。

油をしいたフライパンで両面を焼いていきます~。

きつね色になったらチーズをのせて・・・

チーズがとろ~んととろけたら・・・完成で~~す!!!

お好み焼きに春菊。。。どんな味かしら??
いっただきま~~~す♪♪♪

春菊の苦みが大人の味。。。
★今日のレシピのポイント★
おでんに春菊を入れてしゃぶしゃぶするとおいしいのをヒントにしたひと品。
味のしみたおでん、チーズの旨み、
春菊のほろ苦い風味を楽しむため、ソースはなし!
ひっくり返すのが無理っぽかったら、
いったんお皿に乗せて、フライパンをかぶせて裏返す!
ぜひ試してみてください~♪
